カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

既得権益集団は対外有事を望んでいる

以下メモする。

935 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/23(月) 19:46:07 xw8KD082

植草一秀の『知られざる真実』 http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

国策捜査」に対する国民の認識と関心が高まった。 国民は警察・検察、司法を中立公正の存在=正義の味方と考えがちである。 しかし、実態は間違いなく違う。 〔略〕事件報道のニュースソースの大半は警察・検察情報である。多くの企業が警察、検察から「天下り」を受け入れる。警察・検察の判断は〔略〕巨大な「裁量」に基づく。「裁量」は簡単に「利権」に転化する。企業が警察・検察からの「天下り」を受け入れるのは、 警察・検察に巨大な「裁量権」が付与されているからである。小沢民主党代表の公設第一秘書が逮捕され、マスメディアが小沢氏と民主党に対する土石流のような集中攻撃を実行したために、世論調査には少なからぬ変化が生じた。〔略〕
しかし、ネットにおける「国策捜査」批判の声も大きかった。自民党幹部は「国策捜査批判」を頭ごなしに否定したが、一般国民の受け止め方は違った。〔略〕

937 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/23(月) 20:31:43 xw8KD082

〔略〕次に繰り出してくる官僚の一手が何か私には実は想像がつく。それは、 対 外 有 事 である。まずはこの四字を頭の隅に入れて置かれたい。それがそのまま何を意味しているかは、あなたがそのときにどれだけ澄み研ぎ澄まされた精神と頭脳で生活しているかどうかで、理解可能かどうかが決まることだろう。

938 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/23(月) 20:46:52 m5PNk4D6

>937  誰もが北のミサイルを想起するが、それが果たしてどう作用するのか・・・?

939 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/23(月) 20:55:03 yps5UgWh

官僚を馬鹿だと認識させるには、国民に情報を与えて賢くすれば、相対的立場が逆転して官僚を弱体化できるんじゃね

940 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/23(月) 20:58:37 4Qageky6

>939  ところが情報は談合記者クラブのマスコミに握られてる。ほんで連中、地デジの負担と利権とで官僚に金玉握られてる。もちろん、民主党が与党になれば、今の連中の利権は野に放たれるから、尚更、必死になって国民に真実を覆い隠す。だって、地デジだってもともと多チャンネル化だったのを無意味な高品質化にしたのも在京キー局。多チャンネルになれば、自分らのの力が削がれるからね。 ま、政権交代が起こらなければ今の構造も変わらない。

941 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/03/23(月) 21:37:58 xw8KD082

>938  それはこういうことだよ、戦前の軍部は要は官僚だったことを想起せよ。官僚は自分らの権力や利権を維持するためには、国民を犠牲にするまでやってくれるよということさ。
当時の軍の上層部は、自分たちが生き残るため、自分たちの権限を維持するために国民の命を人身御供にして自分らの地位を守ろうとし、またそれまでの失敗の責任を取らされるかもしれないことを回避するために本土決戦までやろうとした。似たようなことが起こるかもしれない。
北朝鮮のミサイル騒ぎに便乗し、どこかの省庁の者らがある画策をして水面下でなんらかの動きをすることで、異常事態を発生させる可能性がゼロとは言えない。
仮に国民が事態を冷静に考えられなくする事件に発展させていく方法が取られてしまったときに、世論が騒ぎの中で騒然となり、内政で政権交代などしている場合ではない!!と、 「もう、戦争しなければならない事態だぞ!!」をという状態まで引き起こすことに成功されたら、そこで日本は運命が完全に決まってしまうのだ。
そこだよ。連中の最後のねらい目はね。

最後のところは強く同意する。15年戦争とは軍部官僚が国家を私物化したものだ。

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。

画像はhttp://piapro.jp/content/isu83p0li5p08freから。

旧吉田茂邸全焼についての、非合理的想像

吉田茂邸全焼。http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1486.html http://blogs.yahoo.co.jp/jyo_takuya/48829316.html 

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090322/dst0903220802001-n1.htm
吉田茂邸が全焼 神奈川県大磯町 2009.3.22 08:01
 22日午前6時ごろ、神奈川県大磯町西小磯の旧吉田茂邸から出火したと、警備員から119番通報があった。県警によると、邸宅は全焼。周囲の樹木にも延焼したが、けが人はないという。大磯町消防本部では、普段は火の気がないことから、不審火の可能性もあるとみている。
 大磯町のホームページによると、邸宅は吉田茂元首相の養父が明治17年に建て、約3万3000平方メートルの敷地に住居や賓客室、庭園などがある。吉田元首相と内外の要人が面会した戦後政治史の一舞台で、孫の麻生太郎首相も幼少期を過ごした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090322-OYT1T00769.htm
旧モーガン邸、旧住友家も…神奈川で焼失相次ぐ歴史的建物
 神奈川県内では、15日に国の重要文化財「旧住友家俣野別邸」(横浜市戸塚区)が全焼している。
 また、昭和初期の洋館「旧モーガン邸」(藤沢市)でも2007年5月と08年1月、本棟と別棟をそれぞれ全焼する火災があった。旧住友家の出火原因は分かっておらず、旧モーガン邸については県警が放火とみて捜査している。〔略〕(2009年3月22日21時03分 読売新聞)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090322/dst0903220845002-n1.htm
不審火? 相次ぐ歴史的建造物の焼失 2009.3.22 08:44
 戦後政治史の一舞台としても知られた神奈川県大磯町の旧吉田茂邸が全焼した22日の火災。県内では、昨年5月から、重要文化財などの歴史的建造物が焼失する火災が相次いでいる。いずれも原因は判明していないが、放火が疑われるケースもあり、建物を管理する自治体などは警備態勢の見直しなど、対応に追われている。
 一昨年5月12日、藤沢市の洋館「旧モーガン邸」が放火とみられる火災で、木造2階建て約280平方メートルの大部分を焼失。その後、修復工事が進められていたが、昨年1月2日に再び出火し、ほぼ全焼した。
 旧モーガン邸は米国人建築家、J・H・モーガンが昭和6年に自宅として建造。歴史的建造物として、市民団体などが保存運動を行っていた。
 また、今月15日には、国の重要文化財に指定されている横浜市戸塚区の「旧住友家俣野別邸」で火災が発生。木造2階建て約650平方メートルと敷地内の工事用プレハブ2棟が全焼した。
 俣野別邸は昭和14年に住友家第16代当主、住友吉左衛門友成の東京別邸として建築され、平成16年に重要文化財に指定された。出火当時は全面改装工事のため、周囲は高さ約3メートルのフェンスで囲まれ、警報装置も設置されていたが反応はなかったという。

情報が少なすぎるのもあって、何も分からない。何も分からないので、以下、非合理的理性で解釈する。
吉田茂は、ある意味、日本の独立のシンボルだ。アメリカに対する面従腹背を本気で行った男だ。朝鮮戦争時、アメリカが日本へ再軍備を要請したのを、アメリカから「押し付けられた」9条を盾に拒んだ男だ。その精神への軽蔑ないし憎悪、日本近代史に対しての憎悪ないし軽蔑が背景にあると思われる。と、このように解釈すると、犯人は…
別な側面から。私は日本人の平均能力はけっこう高いと考えている。特に仕事に対する熱心さは他国以上だと考えている。にもかかわらずこれら日本の文化財が、それも日本近代史限定の文化財が連続で「放火」され、犯人が不明というのはおかしい。公安警察の重要拠点で、警察腐敗でたいへん有名な神奈川県警がまともに仕事をするわけがない、とも同時に考える。とはいえ、現場の警察官はまじめに捜査しているはずだと仮定する。神奈川県警全員が低能でない限りこの仮定は妥当なはずだ。現場が熱心に調べれば、「放火犯」の目星がつくはずだと思われる。にもかかわらず、上記引用記事のように「放火」であるかどうかすら曖昧な情報しか公表できないということは、「放火犯が誰であるのか」について情報を腐敗しまくっている上層部に止められている、と仮定するのが妥当だと想像する。ならば、犯人は? …神奈川って米軍基地があるよね。ヤンキーなりの日本への圧力なのかな。とか想像する。「日本の過去・歴史・伝統を我々はこのようにした、日本の現在をもこのようにする」という。わかんないけどさ。
呪術的思考が「事件」の背景にありそうな気はする。この事件、「気味が悪いな」と感じるでしょ。この「気味の悪さ」は呪術的思考が透けて見える気味悪さなんだと思う。
外部リンク http://mkt5126.seesaa.net/article/116026202.html http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/cia_f82a.html

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。

「カワイイ大使」を企画した外務省君へ

「カナダde日本語」さん経由で「カワイイ大使」というのを外務省が一月ほど前に作ったと知った。http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1447.html …で、外務省のHPで確認しようと思ったんだが、外務省HPでは見つからなかった。ニュース配信はそれなりにされているみたいなのでhttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090316/trd0903161343004-n1.htm外務省が作ったのは本当なんだろうけど…
…ねえ、外務省君、「可愛い」が日本の特性だと着目したことは正しいよ、それ自体は私の持論と完全に一致する。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20070628#1182976922 けどね、外務省君は日本的な「可愛さ」って、全然わかってないでしょ? ほら、だって、外務省君はバタ臭いのが好きだから外務省の仕事選んだんでしょ? 「カワイイ」をわざわざカタカナ表記にしているところにすらそれは滲んでいるよ。…文化庁君あたりと相談をちゃんとしたかい? してないね。していればまだしも文化庁君のほうがこういうことのセンスがありそうなんだが… 苦手なことをどうして自分ひとりでやろうと思ったのかなあ。苦手だと気づいていなかったのかな。え? 他の官庁に関わらせたくない? 外務省のためにやっているんであって、他の官庁とか日本とかなんてどうでもいい? まあ、そうなんだろうねえ。まあ、いいよ、文化庁君が正解を出せたかどうか怪しいし。
ところで、中国からは反応があったみたいだね。http://www.recordchina.co.jp/group/g29616.html 中国の「孔子学院」が「カワイイ大使」のことを激烈ライバル視してくれているね。だから意図自体は正解だったんだ。海外へ同盟者を作ろう、という意図は、ライバルにはちゃんと伝わっている。外務省君なりに2年半考えて出した解答なんだね。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20061130#1164826590
けどね、ヘタなんだダメなんだセンスないんだ、これじゃ海外文化戦略にならない。国防に寄与しない。だいたい、なぜ生身の人間を使ったんだい? 公費で「少女隊」や「セイント・フォー」を作って売り出して、それでファンがつくと思っているのかい? もう全く。君たちはそれぞれは私の5倍から10倍の給料もらっているんだから、ちゃんと給料ぶんの働きをしなさいよ。生身じゃダメなんだ。海外のコスプレイヤーと日本のコスプレイヤーが対決して日本に有利なわけがないじゃん。日本に有利なのは、二次元での勝負だ。…ピンと来ないかい? ここでピンと来ないから外務省君はダメなんだ。「可愛い」文化は、たぶん江戸時代とか平安時代とか、そういう鎖国していた時期に生まれ育ち日本に根付いた感性だから、外務省君とは最も遠いところにある感性なんだよ。だから外務省君独力じゃムリなんだ。
外務省君の知性とセンスに期待を込めて、一つ提案をしておこう。海外に発信力あるアイドルを売るのなら、「バーチャルアイドル」を売るべきなんだ。生身のアイドルの賞味期限はすげえ短い。それでは数千年の歴史背景を持つ「孔子学院」には全く太刀打ちできない。だから別角度から攻めるべきなんだ。バーチャルアイドルなら、刻々と進化する。Linuxみたいなもんだ。歴史と伝統では中国には勝てない。しかし進歩と進化でなら日本に勝機がある。バーチャルアイドルの進歩と進化に外国人を巻き込んだら、日本の勝ちだ。クリプトン・フューチャー・メディアという会社があるから、そこに相談するのがいいよ。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/23/news049.html 「ニコニコ動画」などで「初音ミク」たちバーチャルアイドルがごく短期間にどれだけ成長したのか、そしてその過程で外部からどんな抵抗があったのか見ておくと、世界文化進出のシミュレーションになるはずだ。
たぶんこの「カワイイ大使」は外務省の黒歴史として1年後には忘れ去られていると思うけど、ライバルの「孔子学院」は消えないからね。孔子学院」に負けてもらっちゃ困るんだ。1年後に思い出したら、そのときは「初音ミク学院」の企画書を練るといいよ。ちょうどバイリンガルボーカロイドも誕生したところだし。ほら、これがバイリンガルボーカロイドだ。可愛いだろ?http://piapro.jp/content/fak22tchggyplw4u 日本が発信するべきは、こういうものなんだよ。

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。

「保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今」4月4日開催

以下、転載する。

http://icc-japan.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
コンテンツ文化研究会主催イベントのお知らせ
コンテンツ文化研究会は、来る4月4日(土)、保坂展人衆議院議員山口貴士弁護士をお招きして、イベントを開催させて頂く運びとなりました。
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今」
日時:4月4日(土曜日) OPEN 17:30 / START 18:00
会場:保坂のぶと杉並事務所上階(杉並区成田東5-40-10 横川ビル3F)  料金:¥500
司会は漫画家の山本夜羽音さん、プレゼンテーションはコンテンツ文化研究会代表の杉野直也が担当します。詳細は追って告知致します。

メンバー的に児童ポルノ法の話もけっこう出ると思われる。不安を抱えている諸氏は参加されたし。

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。