カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

ビルマ情勢と天然ガス

1

以下、「good2ndの日記」http://d.hatena.ne.jp/good2nd/からメモする。

ビルマ情勢と天然ガス

http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20070930#20070930fn1
今回のビルマの弾圧は、〔略〕引き金になったのはやっぱり石油や天然ガスなどのエネルギー資源なわけです。〔略〕今年8月14日の夜に、軍事政権が突然何の予告もなく燃料価格を大幅に引き上げたことに始まります。徐々に上がったんじゃなく、ある日突然、です。ガソリンやディーゼルは約2倍、圧縮天然ガスは約5倍に、一晩のうちに値上げされたのです。Mizzima News の記事によれば、15日の朝に値上げを知らずに燃料を買うために並んだ市民が、持ち合せがないために手ぶらで帰らなければならないほど突然のことでした。〔略〕
〔略〕これまでの経済政策の失敗のツケが回って、政権の台所事情が苦しくなったせいだ、というのはありそうな話ではあります。腐敗した政権が外貨のために天然資源を安値で輸出しており、それが国民にはねかえっている、と。〔略〕
もうひとつ、関係あるんだろうけどイマイチ頭の中でつながってこない話が外資系の石油関連会社。〔略〕
フランスの石油会社トタルビルマ最大の外国企業の一つですが、ビルマから撤退することはビルマ社会にとって良くない、という見方を示しています。一方、トタルは軍事政権を利しているという批判も厳しくなっているようです。
タイからアンダマン海にまでつながる天然ガス・パイプラインを建設したヤダナ・プロジェクトには、トタルがかなり出資しています。

このプロジェクトは、ユノカル社(米国)とトタル社(フランス)という多国籍石油企業とが軍政の協力を得て進めたもので、ビルマ側ではカ レンなどの少数民族が住む国の南部にパイプラインが建設されました。この地域の住民の大半は主に農業を生業とする一般人です。建設に関する意思決定への一 般参加はなく、強制労働や強制移住などの人権侵害に加え、建設に伴って起きた森林伐採などの環境破壊の影響も受けました。
軍政は慢性の財政困難にあり、ヤダナ・プロジェクトのような資源開発から得た財源に依存しています。問題は、軍政が得た資金の大半を軍事 力の拡張に使っていることです。1990年から97年には医療・教育費にあてられた額の264%が軍事費にあてられました。ビルマ民主化を支援する団体 などがビルマへの直接投資に反対するのにはこのような背景があります。
BurmaInfo: 秋元由紀:法律家への手紙―アメリカの環境NGOより(2)

というわけで、トタルのような企業が軍政の資金源になっているという批判が出ているわけです。なんか日本の報道ではあまり見かけませんが。
そして AFP のこちらの記事でも、石油関連会社に焦点を当てています。〔略〕
シェブロンユノカルを買収した)、仏トタル中国石油天然気集団公司が、政権に収入を与えているとされています。
どうも、このあたりのエネルギー・ビジネスと軍事政権との関係が、8月の値上げにどう繋ってるのかがよくわからないんですよね…。〔略〕トタルシェブロンはこのときの値上げをどう見てたんだろう?それとも、この件はむしろ中国との関係なのか?〔略〕
そして、この AFP の記事では他の国々の会社も挙がっており、その中には新日本石油の名前が見えます。

〔原文略〕普通の人々に対する大幅な燃料価格引き上げに続き、8月19日から拡大を続けるデモに対する血なまぐさい弾圧の後でも、新日本石油ミャンマーでの事業に変更はないだろうと言った。
〔原文略〕同社の広報担当は「政治的状況とエネルギー事業は別の問題だと考えています」と東京で言った。かつてビルマとして知られたミャンマーにおいて、新日本石油がどれだけ投資したかについては発言を断わった。
AFP: Global firms provide lifeline to Myanmar’s junta

〔略〕日本のマスコミは、ちょっとぐらい新日本石油に話を聞いてみてもいいんじゃないかなぁ。日本の企業なんだし。
中国の天然ガス・パイプラインの計画とかも興味を引くところではありますし、確かにそれも重要なんでしょうが。〔略〕

ビルマ情勢で中国が中国が、と言ってるテレビはアホか

確かに中国は軍事政権を支援しているし、武器供与もある。ああ、もちろん問題だよ。でもその前に自国の政府に注文つけろよ!日本だって軍政の援助国なんだぞ。〔略〕

中国、ロシア、インドは数年にわたってビルマ政府の主な貿易相手国であり武器供与国である。1月には、中国とロシアはビルマの人権状況に取り組むための国連安保理決議に拒否権を行使した。日本はビルマの主要な援助国である。

確かにレベルは違うけど、中国、ロシア、インドと並べられてるわけ。「中国の影響力」ばっか強調してるテレビは、日本には何もできることが無いとでも言いたいのか?日本人だって結構いる国で、軍隊が市民を攻撃してんのに、日本人だって亡くなったのに、なんでこんなに他人事なんだ?

2

上記メモ、以下に関連すると思われる。
エネルギー国防関連 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20070929#1191011425 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/archive?word=%2a%5b%b9%f1%cb%c9%5d 

感じるところがあったら   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。