カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

産経新聞の誤報

伊藤まさき都議のブログより

http://itomasaki.air-nifty.com/masaki/2010/04/pt-f2e7.html
青少年健全育成条例PT
今日の産経新聞に都議会最大会派の民主党が、9月議会への審議継続と代案提出の検討に入ることが20日、分かった。6月議会での可決を目指す自民党などとの話し合いが不調に終わったためという。」という記事が掲載されました。
今朝から問い合わせをいただいておりますが、このような事を正式に決めた事実はありません。現在、PTでは、鋭意議論をしている途中です。今後、国会やそれぞれの業界団体との連携をし、実態把握にも努めていく予定です。
このブログでは、できるだけ正確な状況を早急にお伝えしていてまいります。
2010年4月21日 (水)

タグの「呪的闘争」ってのは、「情報操作」のことね。
件の産経新聞記事というのは以下のことかな?

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100420/crm1004202017027-n1.htm
「2次元児童ポルノ」規制条例で都議会民主が代案提出を検討、議論長期化も
2010.4.20 20:15
 子供の性行為を描く漫画など「2次元児童ポルノ」の規制のため、東京都が可決を目指す青少年健全育成条例の改正案で、都議会最大会派の民主党が9月議会への審議継続と代案提出の検討に入ることが20日、分かった。6月議会での可決を目指す自民党などとの話し合いが不調に終わったためで、民主党は改正案が規定する「非実在青少年」などの定義について見直しを図るとしている。
 改正案は、漫画やアニメなどに登場する架空の18歳未満のキャラクターを「非実在青少年」と規定。これらのキャラが「みだりに性的対象として描写」され、「性に関する健全な判断能力の形成を阻害」する作品は、青少年に販売しないよう業者に要望。また近親相姦(そうかん)など「反社会的な行為」が含まれる際は青少年への販売、閲覧を禁じる「不健全図書」に指定する。
 都議会関係者によると、民主党は20日、原案のまま6月議会での決着を図る自民党と話し合ったが、議論は平行線のまま決裂。民主党は今後、条文のあいまいな表現や用語の定義を明確化させた代案の提出に向け、改正案に反対する、ちばてつやさんや里中満智子さんら著名漫画家の都議会委員会への参考人招致を検討するという。
 改正案をめぐっては、ちばさんや永井豪さんら漫画家のほか、作家などで作る「日本ペンクラブ」(阿刀田高会長)も反対声明を出すなど都に抗議が殺到。都側は「条文の中身が誤解されている」と火消しに躍起になったが、3月議会では審議不十分となり6月議会に結論が持ち越された。

意図的誤報というより、取材能力と文章力の問題かな。

感じるところのある同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。