カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

永田町の「空気」はどのようにして作られるか

1

昨日のコメ欄

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/comment?date=20110602§ion=1307033852#c
大王 2011/06/03 23:28  ぶっちゃけ、今回の不信任決議案が通るわけがないのに何を考えて提出したのかさっぱり分からない。

ここから連想。
永田町の「空気」の作られ方について、表現規制反対運動で議員会館を多少ウロウロした経験から、以下書く。
1;永田町というのは一つの村社会である。よってそこで話題となると、あるいは話題が沸騰すると、それが「永田町の空気」となる、。
2;永田町という村社会の構成員は、国会議員と秘書などスタッフである。統一協会自民党(一部民主党)秘書にわりと多く食い込んでいるので「永田町の空気」を統一協会は作ることを得意とする。よって我々は表現規制反対活動において、当初苦戦した。今も敵方に拮抗はできていない。
3;直接のロビー活動がなぜ力を発揮するのかというと、永田町村社会に外部からマレビトが来ると、それは永田町村社会にとっては話題になり易いからだ。永田町村社会で話題になれば、冒頭の通り、「永田町の空気」となる。できるだけたくさんの村住人にマレビトたるロビーが接触すれば、それだけ村住人の共通の話題となり易く、「空気」を形成しやすい。
4;永田町村住人の中に「友人たる味方」を確保しておかないと、「永田町の空気」は形成されない。実際に永田町村社会の中で継続的に村住人に働きかけをしてくれる「同志」「仲間」がいないと、マレビトにできることはほとんどない。マレビトはそれ自体はあまり影響力はない。マレビトとは精霊的存在であり、村住人内の「仲間」が実際に動かないと、精霊たるマレビトすなわちロビー活動は功を奏しない。手紙やメールはもっとそうである。極端に悪い言い方をすると、永田町住民にとり手紙やメールは、お宮のおみくじ的な存在であり、おみくじを引いた者が信じなければそれで終了、という扱いもありうる。
5;たとえば「コンピュータ監視法」=「共謀罪」においては辻恵議員は、我々以上にずっと継続的に活動している。ただ、辻恵議員の応援をしようという「空気」が永田町内で形成されていないため辻恵議員の影響力は限定的なものとなっている。「コンピュータ監視法」においては、「辻恵議員の話に耳を傾けてください」というメール・手紙が辻恵議員以外にどのくらい送られるか、可能ならロビー活動する人がどのくらいいるか、それが勝負である。その動きは「永田町の空気」を形成する。
6;菅直人への不信任案という「空気」は、おそらく、小沢一郎という、一部にえらい信者の多い神官が「菅直人への不信任案は可決する」という託宣を得たことによって「空気」が外部とは無関係に形成されたのだろうと思われる。この神官は沈黙していることで威厳を演出していて剛腕呼ばわりされているだけで、神官としての実力は細腕だと私は思っている。

2

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20110602/1307033852の続き。以下メモする。

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060301000629.html#
小沢支持派評価せず89% 首相進退は拮抗、世論調査

 参院予算委で答弁する菅首相=3日午後

 共同通信社が2、3両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、内閣不信任決議案に賛成する意向を表明するなど菅直人首相や民主党執行部と対立してきた小沢一郎元代表支持派議員の行動を「評価しない」とする回答が89・4%に達し、圧倒的な多数を占めた。

 東日本大震災の復旧・復興が急がれる中での党内対立に、国民が厳しい視線を注いでいることが浮き彫りになった。

 菅内閣支持率は33・4%で、5月中旬の前回調査の28・1%から上昇。ただ、退陣の意向を表明した首相に関し「辞めるのは当然」との回答は48・1%、「辞める必要はない」は45・1%で、拮抗。
2011/06/03 20:23 【共同通信

WEB賢者によるブックマークコメント↓

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.47news.jp/CN/201106/CN2011060301000629.html
mkusunok 菅内閣が5%ほど上昇。国民は安定政権を望んでる。政治家にはしぶとさが必要 2011/06/03
tari-G これで支持率3割戻したというのは、すごい。さすがに不信任騒動を仕掛けた自公や小沢達に呆れたということかな。 2011/06/03

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし

画像は http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=19078366 から。