カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

「インターネット・シンポジウム 身近な安全・安心」@内閣府国民生活局(;´Д`)

108 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/12/03(日) 01:37:04 LKYR93j5

 内閣府は2日、インターネット上で「身近な安全」に関するシンポジウムを始めた。2週間にわたってパネリストがサイト上で書き込みをし、国民も自由に意見を投稿できる。聴衆が、いつでもどこでも参加できるのがメリット。中央省庁では初の試みという。
 内閣府は、国民生活審議会のもとに「国民生活における安全・安心の確保策に関する検討委員会」を設置することを決めており、5日に初会合を開く。シュレッダーやプール、エレベーターの事故など「身近な安全」が脅かされる問題が続発しているため、
省庁横断的に対策を検討しようというものだ。ネットシンポの内容は、同検討委の議論にも生かしていく。
 今回は、消費生活相談員や小児科医ら、時間などの制約が多い専門家にパネリストになってもらった。聴衆も、ネットに接続すれば、いつでもどこでも議論の様子が見られる。登録すれば自由に意見を投稿でき、その一部はネット上で取り上げられる。
http://www.net-symposium.go.jp/
http://www.asahi.com/politics/update/1202/004.html

(;´Д`) 
… いや、脱力していないで、ちゃんとこれと立ち向かわなくては…
とりあえずやらせタウンミーティングしているような政府ではこのネットシンポジウムの妥当性も疑わしいとか、統一協会と繋がっているような政府では安心できんとか、統一協会系秘書は安倍晋太郎時代には200人いたのだが現在はいったい何人になっているのかとか、安倍晋三政権は統一協会を取り締まるつもりはあるのかとか、安倍晋三政権が住吉会に「救う会」を牛耳らせているのはいったいどういう了見なのかとか、ちゃんと意見せねば… 

統一協会安倍晋三が「安全」「安心」とは、これはまたある意味実に統一協会らしい言語感覚だ、と、つい脱力してしまった同志とか、いや俺は頑張る、と同志に燃えた尊敬すべき同志は   をクリックされたし。