カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

電気自動車はなぜ購買意欲を喚起しないか

http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122701001405.html
日本では電気自動車に厳しい目 「購入しない」が多数

 電気自動車の購買意欲を世界の主な17カ国で比べたところ、「購入を検討しない」と答えた消費者が多数派を占めたのは日本だけだったとの調査結果を、国際的な監査法人デロイト・トウシュ・トーマツがまとめた。地球環境に優しいとして各国が普及を目指している電気自動車だが、日本の消費者は今後の技術革新で、もっと高性能の車が開発されると考えており、現状の性能には厳しい目を向けているようだ。

 日本は「購入を検討しない」との回答が52%。「すぐにでも買いたい」と「購入を検討する」を合わせた48%を上回った。米国やドイツでも「検討しない」は40%台と多かった。
2011/12/27 17:46 【共同通信

ちょうど本日、電気自動車を購入した人から話を聞いた。
電気自動車は登り坂に弱い。登攀に電力をみるみる使う。下り坂では電気を蓄える。が登攀に消耗した電力を全て補えるわけではない。
となると、山岳が多く坂の多い日本では電気自動車はまだ今の性能では適さないかもしれない。
また、電気自動車のための、ガソリンスタンド的なものは個人で経営ができない。日本では電気を売ることができるのは東電などの電力会社に限られているから。
東電が電気自動車のためのガソリンスタンド的なものを始めても原発問題が終息しないうちはイヤンな感じだよなあ。
電気販売が電力会社独占であるのは日本にとってデメリットばかりになってきているから早急に法改正して、売電が自由にできるようにすべきだろう。
ハイブリッドカーの技術と販売については日本は世界トップだ、というのを、塾講師時代に知ったのだが、現時点の日本製品ではハイブリッドカーを選ぶ方が賢明なんだろうなあ。
ブクマコメントから

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.47news.jp/CN/201112/CN2011122701001405.html
@25jikanpc まっとうな判断。後から割安の高性能機種が出ても交換してくれるわけじゃないしね。
lcwin こんなこともあろうかとでミニバン買ってる日本人に航続距離縛りがあるEVは買いづらい 2011/12/27
mongrelP そもそも自動車を(ry 2011/12/27

そもそも自動車を購入できるほどの資産のある人の割合がみるみる目減りしているか。
今の日本は乾隆帝が没した後の清朝みたいだなあ。今、道光帝時代くらいかなあ。アヘン戦争があって急速に清朝が没落するのが道光帝時代。
 関連外部リンク http://lm700j.at.webry.info/

感じるところのある同志は  ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし