カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

TBSがなぜ「初音ミク」を誹謗したか

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20071016#1192484067の続き。TBSの「初音ミク」特集が酷かった件。

1

TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ - ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/15/news008.html
「アッコにおまかせ」の初音ミク特集があまりにもひどくて大騒ぎに - GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071015_tbs_vocaloid2/
以下はブックマークコメント。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/15/news008.html
# 2007年10月16日 maple_magician maple_magician Web媒体とは違って、テレビ媒体にとっては「商売敵の」ネットコンテンツ用プラットフォームだから……という見方も? CMや雑誌がWebへとシフトし始めているのが、よほど面白くない? あっ、シフト先はケータイかも。
# 2007年10月15日 throwS throwS TBSはホントにまずい、こういうバカな捏造とか亀田家みたいなコトを足がかりにされて規制が進んだりするような気がする・・・
# 2007年10月15日 hosiken hosiken ヲタバッシング云々は割とどうでもよくて、Vocaloidの作り手があまりに気の毒すぎて腹が立つ。もし自分の関わった商品が「取材受けました!!」→wktkしながら録画準備→( ゚д゚)ポカーン、だったらぶち切れるよ、普通。
# 2007年10月15日 Sore_0 Sore_0 ん。「この人たちは初音ミクが馬鹿にされて憤ってるんだな」と思っている人は考えを改めるべき。ブログのコメント欄にいる多くの人は販売元のwatさんの人柄に惹かれていて、TBSがwatさんを裏切ったことで憤っている。
# 2007年10月15日 adamrocker adamrocker TVは音楽業界から多大な協力を得ているので初音ミクをよく思ってない部分もあるでしょうし、オタクをさげすむことで視聴者に優越感を与える意図もあったでしょう・・・。良いソフトが可愛そうです。
# 2007年10月15日 ebirin ebirin このソフトによって、どんなにカネが動くことになるのか、市井の才能が発掘されるのか、まったく理解してない。いや、そんなはずはない。やはり作為的な印象操作だろう。
# 2007年10月15日 lamich lamich オタマーケティングの失敗例。テレビ業界は音楽市場を自陣に囲い込むことで利益を出してるので、音楽のオープンソース化の流れを否定するのは当たり前。要は飼い慣らせないなら、殺してしまえということかな。

潜在的原因としては以下の対立図式がある。
初音ミク」的なもの…web、コピーレフト、資本と無関係で活発な文化活動
「テレビ局」的なもの…電波独占企業であるテレビ、亡国的国策(より強力な外圧)によるJASRAC著作権ビジネスの強化
両者は利害が対立している。特に後者は前者を敵と見なしている。撮影クルーがどの程度「自覚的」「確信犯的」だったかは不明だが。
以上、とりあえずのメモ。
オマケとしての亀田関係 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060803#1154577293ボクシングと情報統制
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1290152ニコニコ動画】黒伊集院、沢尻・亀田報道を語る
[10/17 15:25]「酷かった『初音ミク』特集」→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1276921ニコニコ動画】アッコにおまかせに初音ミク

2

本日の初音ミク 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1292763ニコニコ動画】もっと歌わせて2107 わんかっぷPによる、古典的SFソング。

感じるところのあった同志は   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされたし。