2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧
1 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20130417/1366211034 ←こう書いたが、結局その後、嫁も風邪をひいた。 老母も鬼の霍乱で、風邪をひいた。 私もまだ風邪をひいている。 娘にうつらなければいいが。 2 数日前から左首筋が変に酷く凝っている。鍼灸へ行っても…
1 仕事のメモを老母に捨てられた。老母は、捨てていない、片付けただけだと主張する。メモの内容のほとんどを覚えていないが、そもそも内部記憶しないで済むようメモして外部記憶化しているのだが、わずかに覚えているメモを指定してそれを出せるものなら出…
先週の週末、妹2号と甥姪が来た。妹2号は甥姪を置いて神奈川県の方へ一泊帰り、その翌日からウチの「店舗」に2泊するという変則的な活動を。旦那さんが出張中で、飲み会に誘われ参加したかったのでこういう変則的な行動に。 甥姪が来ると我が娘にかなり刺激…
去る2013年4月8日、法務局に、NGO-AMIの清算結了登記を行ないました。友人が。 青春の日の残照の終わり。 長く頑張ってくださっていた友人たちに敬意を表す。 感じるところのあった同志は をクリックされたし。
ここの生活はつまらんなあ。 感じるところのあった同志は をクリックされたし。
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20130407/1365289368の続き。 ところで、ムハンマドと聖徳太子と玄奘三蔵は、だいたい同時代人物で、7世紀というのは、釈迦と孔子とソクラテスが登場した紀元前7世紀頃と同じく、人間の英知があるハードルを越えた時期なんだ…
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20130403/1365011432 の続き。 この本によると、al-という接頭詞は、英語で言う「THE」みたいなもので、アッラーとは「THE 神」のことだそうだ。 そういえば、「FATE/ZERO」登場人物イスカンダルはアレクサンドロスのアラブで…
少し前に読了した。あまりに面白くて、読んでいる間はネットするのもテレビ見るのも忘れていた。 この本は塾講師時代末に西荻窪に住んでいた時、「信愛書店」という趣味のいい本屋に飾ってあって気になっていたが、当時の財政では買うのをためらった。 一読…
1 矢口高雄『羆風』読了。 wikipedia:三毛別羆事件を漫画化したもの。 講談社漫画文庫で今回読んだが、俺、中巻の第11章だけ、どこかで読んでいるんだよな。たぶん雑誌で読んだんだと思うけど、何の雑誌で読んだんだろ。 と書いて記憶が蘇ってきたが、大学…
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20130325 の続き。 1 生後3か月目くらいから、娘は「言葉のような何か」を言い始めた。というか、本人は喋りたいんだろうなあ、という感じで、「あー、うー」という乳児の言うアレがわりと多くなった。それ以前はなかった。と…