カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

保坂展人関係

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/8a791a2f0e41b14ea6e0310d5e067ac5
保坂のぶと推薦人、大集合
市民運動・環境】
杉野直也(コンテンツ文化研究会代表) 〔←注目〕
【アーティスト・作家】
石坂 啓(マンガ家)
兼光ダニエル真(翻訳家) 〔←注目 AMI代表〕
【学者・研究者】
田島泰彦(上智大学教授) 〔http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20091026#1256517635 〕
藤本由香里明治大学国際日本学部准教授) 〔←注目〕
宮台真司社会学者)
【弁護士】
杉浦ひとみ(弁護士) 〔http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100224#1267011651
山口貴士(弁護士) 〔←注目〕

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/b5f00794ac3a6da61fffe162ac526999
12、表現規制
――保坂さんは「児童ポルノ単純所持規制」に反対していることでよく知られています。なぜ反対なのでしょう?
 私はこれまで、子どもの人権を守るために積極的に活動してきました。当然「児童ポルノ」の被写体として人権侵害されている子どもたちを放置できないという立場です。
 その私が「児童ポルノ規制反対」というので、首をかしげる人もいる。でも、昨今の規制論は、児童ポルノとはなにかという議論もせず、主観的で、あいまいな要件で規制の網をかけようとしているのが明らかですね。つまり、「子どもの人権を守る」という目的で、周辺の怪しいものは全部捨てようというものです。これは大変こわいことです。
 東京都青少年条例では、児童ポルノ規制の対象として、漫画やアニメなど、実体を持っていない「非実在青少年」の性的描写物まで規制しようとしていた。しかもその目的が「社会風潮の打破」だという。ひどい話です。これに対し、漫画家たちが記者会見して、条例を止めたのは、この問題が表現の自由に関わる脅威だということを端的に表していたと思いますね。
 よく、「『児童ポルノ』を論じるとき、『表現の自由』や『内心の自由』を持ち出すのは筋違いだ」という意見があります。しかし、戦争中、思想や言論の弾圧を合法化した治安維持法で、まず、取り締まられたのはエログロナンセンスでした。そのことを忘れてはなりません。

保坂展人さんが当選するためには全国のオタク票を集めないと勝機がない模様。
和子夫人予想だと社民党は1議席福島みずほ)のみ、となっている。同志諸姉諸兄、力を貸してくれ!

1754 名前:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY 投稿日: 2010/06/23(水) 00:37:39
菅内閣発足2週間で消費税10%がクローズアップされ、政治とカネ・基地問題はW杯・角界賭博報道とも重なり、大きな争点にはなりそうにもない。 60% 台で発足した菅内閣だが増税の影響で50%前半まで支持率は下落した。最大野党も同方針なのが民主には救いである。みんなや社共は反撃材料が出来た。
民−自で政党支持15P差以上・比例投票10P差以上は維持されており民主が優勢であることには変わりはない。6.26-27で民−自はまた差が開き、7.3-4でやや詰まると見るが、大勢には影響がない。地方の一人区でも民主の好調ぶりが伝えられており、都市部と合わせて自民の大苦戦は免れない。谷垣総裁の辞任は避けられない。
民主も複数区における二人擁立での現職落選が続出し、現政権vs小沢Gの対立の火種は燻りそうだ。新党の合併などで野合集散も進みそうだ。 民主は第3段予想より8増の63(一人区19・複数区24・比例区20)・自民は4減の34(一10・複13・比11)となり、当分の間は民国連立政権は維持される。
国民は新党日本との共闘で1議席(江本)。みんな・共産は首都圏での躍進で各9・各4と健闘。公明・社民は埋没して議席減。新党はたち日(中畑)のみ。改革・創新は議席獲得は厳しい。

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。

画像は http://piapro.jp/content/t51g8n7tbegevp6z から。

宗教右翼による「コミック規制」請願に協力した議員たち

1

以下、http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050809#1123565623を再掲。平成三年(1991年)の資料。

宗教右翼による「コミック規制」請願に協力した議員たち

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/121/0020/main.html
粟屋敏信(何回も) 原田憲 綱岡雄君 岡崎宏美 土肥隆一 永井孝信君 吉岡賢治 後藤茂  西岡武夫 岡島正之 金子徳之介 谷川和穗 山本拓 村田吉隆 増子輝彦 北川石松 塩崎潤君 山本有二 倉成正君紹介 柳本卓治 中山正暉(複数回) 丹羽雄哉 原田憲 春田重昭 前田正君 河村建夫君紹介 岸田文武 武藤嘉文 相沢英之 鈴木恒夫 自見庄三郎(複数回) 瓦力 中馬弘毅 中村正男(複数回) 中山成彬 中村正男 柳本卓治 山本拓 松田岩夫(複数回) 森喜朗 福田康夫 柳本卓治 野田実 山口俊一 近江巳記夫 渡部恒三 左近正男 中野寛成 菅野悦子 藤田スミ 田村元 小沢辰男 住博司 鳩山由紀夫 町村信孝 渡海紀三朗 木村義雄 園田博之

投票の際参考にされたし。自見庄三郎とか覚えておくといいかも。参院じゃないけど。
関連 1991年(平成三年)の「子供向けポルノコミック撲滅」請願ラッシュhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050501#1114927047

2

以下、http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050806#1123352633を再掲。1992年資料。

〈若者と宗教〉研究会『統一協会の内幕』エール出版社、1992年162−163p より重引。
勝共」機関紙『思想新聞』に名刺広告を出した政治家たち

自民・衆院議員

町村信孝(北海道一) 佐藤静雄(北海道一) 箕輪登(北海道一) 上草義輝(北海道二) 武部勤(北海道五) 竹中修一(青森一) 田名部匡省(青森一) 木村守男(青森一) 佐藤敬夫(秋田一) 玉沢徳一郎(岩手一) 工藤巌(岩手一) 小沢一郎(岩手二) 椎名素夫(岩手二) 三塚博(宮城一) 愛知和男(宮城一) 伊藤宗一郎(宮城一) 長谷川峻(宮城二) 鹿野道彦(山形一) 亀岡高夫(福島一) 天野光晴(福島一) 栗山明(福島一) 中山利生(茨城一) 額賀福志郎(茨城一) 梶山静六(茨城二) 中村喜四郎(茨城三) 船田元(栃木一) 稲村利幸(栃木一) 松永光(埼玉一) 浜田卓二郎(埼玉一) 三ツ林弥太郎(埼玉四) 江口一雄(千葉一) 大塚雄司(東京一) 石原慎太郎(東京二) 新井将敬(東京二) 小坂徳三郎(東京三) 粕谷茂(東京四) 高橋一郎(東京四) 天野公義(東京六) 小沢潔(東京七) 浜野剛(東京九) 島村宣伸(東京一〇) 石渡照久(東京一一) 小泉純一郎(神奈川二) 戸沢政方(神奈川三) 亀井善之(神奈川五) 小沢辰男(新潟一) 近藤元次(新潟一) 佐藤隆(新潟二) 稲葉修(新潟二) 中尾栄一(山梨全) 若林正俊(長野一) 羽田孜(長野二) 村井仁(長野四) 大野明(岐阜一) 稲垣実男(愛知四) 村田敬次郎(愛知五) 山下元利(滋賀全) 宇野宗佑(滋賀全) 野中広務(京都二) 中山正暉(大阪二) 原田憲(大阪三) 塩川正十郎(大阪四) 左藤恵(大阪六) 北川石松(大阪七) 石井一(兵庫一) 砂田重民(兵庫一) 鴻池祥肇(兵庫二) 渡海紀三朗(兵庫三) 井上喜一(兵庫三) 松本十郎(兵庫四) 戸井田三郎(兵庫四) 奥野誠亮(奈良全) 前田武志(奈良全) 中西啓介(和歌山一) 二階俊博(和歌山二) 東力 相沢英之鳥取全) 大村襄治(岡山一) 平沼赳夫(岡山一) 加藤六月(岡山二) 橋本竜太郎(岡山二) 粟屋敏信(広島一) 中川秀直(広島二) 亀井静香(広島三) 佐藤守良(広島三) 森田一(香川二) 大野功統(香川二) 月原茂皓(香川二) 越智伊平(愛媛二) 森清(愛媛二) 西田司(愛媛三) 麻生太郎(福岡二) 三原朝彦(福岡二) 自見庄三郎(福岡四) 大坪健一郎(佐賀全) 保利耕輔(佐賀全) 山下徳夫(佐賀全) 愛野輿一郎(佐賀全) 久間章生(長崎一) 虎島和夫(長崎二) 野田毅(熊本一) 園田博之(熊本二) 畑英次郎(大分一) 衛藤征士郎(大分一) 田原隆(大分二) 佐藤文生(大分二) 江藤隆美(宮崎一) 大原一三(宮崎一) 堀之内久男(宮崎二) 保岡興治奄美群島区) 

自民・参院議員

古賀雷四郎(比例区) 大鷹淑子比例区) 北修二(北海道) 高橋清孝(岩手) 星長治(宮城) 曽根田郁夫(茨城) 田辺哲夫(東京) 斎藤文夫(神奈川) 長谷川信(新潟) 河本喜久蔵(滋賀) 植木光教(京都) 石井一二(兵庫) 亀長友義(徳島) 三池信(佐賀) 大塚清二郎(佐賀) 後藤正夫(大分) 坂元親男(宮崎)

民社党

神田厚(栃木二) 田中慶秋(神奈川四) 安倍基雄(静岡三) 吉田之久(奈良全) 伊藤昌弘(東京六) 小川泰(神奈川二) 

その他

佐藤孝行(北海道三)中曽根派 山崎武三郎(鹿児島一) 亀井久興(島根全) 近藤豊(愛知五) 田島衛(東京一〇)
 (日本共産党ブックレット「霊感商法勝共連合統一協会」より)

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。