カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

都議会質問と答弁

1

12/8 吉田康一郎都議 青少年健全育成条例改正案に関する一般質問
http://www.youtube.com/watch?v=bDWebp99Oqg
倉田潤・青少年治安対策本部長  吉田都議の質問に対する答弁
http://www.youtube.com/watch?v=CM-PxCjLWbE
福士敬子都議 青少年健全育成条例改正案に関する一般質問
http://www.youtube.com/watch?v=FbFfRsa6k0U
倉田潤・青少年治安対策本部長  福士都議の質問に対する答弁
http://www.youtube.com/watch?v=gpGsOYsO_X4

以上メモ。
明日も傍聴行ける方は傍聴をお願いするものであります。

2

682 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/12/08(水) 22:39:42 :f+9IElsj0

松下都議のTwitterから。可能な人は傍聴と報告よろしくお願いします。

昨日は本会議代表質問、本日も午後1時から本会議、一般質問。明日は午後1時から総務委員会です。明日の質問準備中です。
http://twitter.com/matsushitareiko/status/12273034710749184

3

812 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/12/08(水) 23:05:07 :Dk2jL1Ec0

http://www.youtube.com/watch?v=_usBzZKvZpw
共産党、畔上三和子都議による昨日の質問。わけのわからん輩発言を「暴言」とばっさり。 知事に「問題点を反省していないのですか」と詰め寄るなど、素晴らしく勇敢な内容です。その分野次がえらいことになってますが……。
http://www.youtube.com/watch?v=kcbO7lmNiL4
知事の答弁。畔上都議を指差し「貴女、自分の子供にあんなもの見せられますか!」と怒鳴ってます。あと、畔上をのがみと読み間違えたりもしてます。
http://www.youtube.com/watch?v=yhtr8-z-RNg
倉田の答弁。畔上都議が「自主規制でいいと全国のPTAからアンケートが来ている」と指摘したところ、「日本中からのアンケートというが、都の条例改正とは関係ない」と言っています。
http://www.youtube.com/watch?v=tmRW_C2oo8Y
畔上都議、再質問。日弁連などの反対声明を強調し、「反対派と膝を交えて話すべき! 知事の答弁を!」となおも詰め寄る畔上都議。野次が……。
http://www.youtube.com/watch?v=lgW2FzIbWvE
答弁。なぜか倉田が出てきました。

4

倉田潤・青少年治安対策本部長 吉田都議の質問に対する答弁  http://www.youtube.com/watch?v=CM-PxCjLWbE を有志が文字起こししてくださいました。
http://blog.goo.ne.jp/kamayan13/e/0f64b6abefae3539a1235e829a7c52a5
http://blog.goo.ne.jp/kamayan13/e/273fba840d95ef7fc799e6b7751f61b9
http://blog.goo.ne.jp/kamayan13/e/ac10499d7b810be80527c2be9ed7746b

8 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/12/08(水) 20:39:27 Cb1h8aCr0

吉田都議の質問内容
石原知事は「表現の規制を規制する内容ではない」と答弁しているが、岐阜の判例表現規制であるが、許される」との整合性の事実関係は?
前回、悪書を読んだ青少年が強姦魔になるエビデンスはないと答弁したはずであるが、その認識が変わらないまま新しい条例案を提示しているのか、新たなエビデンスを得たのか?
現行の7条の基準で全て網羅されていて、新しい漫画・アニメのための上乗せ規制の必要はないのではないか
前は「肯定的に」、今回「賛美又は不当に誇張」となっているが、賛美はともかく、漫画は全て誇張表現ではないのか?
刑罰法規等に触れる性行為を表現すること自体を規制する懸念があるがどうか
8条で著しく社会規範に反するという文言があるが、7条の犯罪規定以外の、新しい倫理規制を意図したものではないのか
刑法法規のうち、児童福祉法や淫行条例といった13歳・18歳という年齢で刑罰が決まるものは、架空のキャラクターについてどのような判断をするのか
過去・諸外国など今の日本の法令と異なる現実社会を今の日本の法令で否定するようなことが許されてはならないがどう考えるか
SFなどの架空の世界設定なら、その設定自身が反社会的で許さないというような規制を行う考えがあるのか
審議会を委員としてよく知っているが、内容を総合的相対的に判断するなどという状態になっていない、即断即決である状況がある  新しい規制の領域に踏み込むのであればこんな審査でわかるわけがないので、そんな審議会の運営では到底認めることが出来ないので従来と運営を変えると約束するのか

5

285 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/12/09(木) 00:45:45 :T1MRyONV0

今日岩波の「世界」の発売日だったのすっかり忘れてた。9ページの記事だそうだから期待していいのかな

305 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/12/09(木) 00:53:52 :iCEwfoBJ0

既出かもしれないが、『世界』に掲載された河合幹雄先生の論文の内容をちょろっと 紹介。先生、かなりぶっちゃけています。
・マンガの表現規制反対運動は昔からあったが、漫画家と出版社中心の運動だった。 3月の改定案提出以来、一般市民が運動に大量に参加しているのはこれまで見られなかった現象である。
内閣府がおこなった児童ポルノ規制に関するアンケートは全く無意味である。性に関するアンケートで面接調査をおこなえば、規制すべきが9割になるのはあたりまえ。このインチキアンケートが規制派を増長させた可能性がある。
・一連の規制強化の動きは前田雅英後藤啓二の両名が暗躍した結果である。(アグネス、ECPAT矯風会の名前も出す)
・上記両名が国民から支持されていないのは後藤が参院選で惨敗したことからも明らか。
・前田の『少年犯罪』は学術書の名に値しない。少年犯罪が急に増えたようにグラフを改ざんし、使われている統計資料は出典不明、参考文献は1冊の紹介されていない。
・前田は警察関係の審議会委員をつとめているが、同時に警察を外部評価する委員会の委員もつとめている。明らかにおかしい。
・我が家は原則、マンガ禁止だが、新改定案の内容は明らかにおかしいので、私は反対である。
・東京都が目玉として青少年・治安対策本部を作ったのは誤り。存在意義をつくりだすため、 本部は何かやらなくてはいけなくなり、こんなおかしな改定案を作ってくる。
政権交代したのに、法務・警察関係の審議委員は変わっていない。現委員がどのような人間か民主党政権は調査すべきである。

こういう記事とか、地方新聞社説とかで表現規制に反対しているものなどは、議員とか東京都とかに存在を知らせるほうがいい。いい意味で圧力になる。
河合幹雄の発言のブログ 
2010年11月25日 (木) 東京都青少年健全育成条例改正案の問題点と対案(1)
http://kawaimikio.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-339e.html
2010年12月 8日 (水) 東京都青少年健全育成条例(3)市民参加と民主主義
http://kawaimikio.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/3-af20.html

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。

画像は 「小鳥と」/「飴沢」のイラスト http://piapro.jp/t/Q0Pt から。

日本の殺人 (ちくま新書)

日本の殺人 (ちくま新書)

サルでもわかる都条例対策

サルでもわかる都条例対策