カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

幸福の科学だよ

お出かけしたら、『デビルマン』最終巻に登場する悪魔防衛軍(だっけ?)悪魔特捜隊の城みたいな建物を発見した。

なんじゃこれは、と思ったら、「幸福の科学」の建物だった。
丘を登り裏手に回ると、金色の仏像が鎮座ましましていた。

マンガみたいなセンスだなあ、と思った(「幸福の科学」はマンガ規制派だけど。マンガみたいなセンスだから、「現実と虚構の差をつきつける、新興宗教が語る与太話よりもっと面白い与太話を描く」マンガを規制しろと言うのかな?)。
ちなみに高級住宅街とされる港区白金。土地代はごっつう高いはず。
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20051209#1134066957 へ続く。

ほー、と思った方は、をクリック下さい。

新装版 デビルマン(1) (講談社漫画文庫)

新装版 デビルマン(1) (講談社漫画文庫)

人権週間

12月4日から10日までは人権週間だそうだ。

これも都内某所の法務局で見つけた。法務局以外の場所で見かけないのだが、広報するつもりはハナからないのかなあ? この手の「○○週間」て、つまりそれって何よ? と、昔から理解不能で、今でも理解不能なんだけど。「人権週間」は何をどうする週間なんだろ?

ほー、と思った方は、をクリック下さい。

日本人の法意識 (岩波新書 青版A-43)

日本人の法意識 (岩波新書 青版A-43)

「内的確かさ」と「外的確かさ」

http://d.hatena.ne.jp/rna/20051207/p4
宮台真司風に「倫理=内的確かさ」「道徳=外的確かさ」というふうに区別すると、

「倫理」と「道徳」に分けた元祖は柄谷行人じゃないかなあ、と思う。「内的確かさ」「外的確かさ」というよりクリアな言葉を提示したところはさすが宮台先生であるけど。
宮台先生の授業を聞いたところから連想すると、「倫理=内的確かさ」「道徳=外的確かさ」は(ウェーバーの?)宗教社会学で、原始宗教・古代宗教・中世宗教、と宗教が発展していくモデルがあるそうなんだけど、
1;古代宗教段階が「外的確かさ」に準拠する仕組み(ユダヤ教の戒律など)、
2;中世宗教段階が「内的確かさ」に準拠する仕組み(聖書のみを拠所意とするプロテスタンティズムとか、阿弥陀仏と信者を念仏のみが仲介する浄土真宗とか)
この両者の価値観の違いを区別するために(柄谷行人宮台真司らによって)使われている呼称が「道徳(外的確かさ)」と「倫理(内的確かさ)」なんじゃないかな。
日本近代史では不幸なことに、明治維新以降、古代宗教的作法によって(王権神授説によって)近代国家を作成したから(伊藤博文の発明品)、中世宗教的ふるまい(近代思想の基盤)が抑圧されることになった、と言えるんじゃないかな。
戦後は古代宗教的作法が矛盾を抱えたので、古代宗教作法が色んなリフォームを試みて、そのリフォームの一つとして現在、カルトがインチキな「内的確かさ(『自己啓発』など)」を商品化して、そのインチキ商品に騙される人が刻々発生しているんじゃないかな。
(全くの余談だけど、宮台先生は「共同体主義か否か」に過度に執着しすぎていて、あらゆる事柄をその対立にのみ回収しようとする、あまり褒められない思惟上の癖がある。あの癖はいかがなものかな、と思う。それで整理できる事柄は多いけど、その分類に回収するのが適さないことまで回収しようとするのはいかがなものかと。と、宮台先生の授業を聞いているときに思いました。)
以下、宮台先生の授業を聞いたときのメモ。

 http://www.din.or.jp/~kamayan/nikki/nikki12.htm#12,7,

教養社会学  宗教について

 社会システム論による、宮台真司氏による宗教の定義は、こうだ。「前提を欠いた偶然性を、無害なものとして受容する(馴致する)枠組の総体」
 「前提を欠いた偶然性」は、「絶対的所与性」ともいう。なぜ私は男なのか? など。
 これの対立概念は、手段的努力によって結果を左右できる偶然性だ。努力によって、結果に一定の蓋然性があるもの。たとえば、受験は、勉強という努力をするぶん、落ちるという結果に至る可能性が減る。これは了解可能なものだ。
 不慮の事故、男女の出会い、これらは前提を欠いた偶然性だ。旧い社会では、人の流入が少なかったので、偶発的余地が少なかった。現代は、偶発性が高い。誰と出会うのか判らない。成熟社会は、偶発性に満ちている。結果、「なぜ俺だけが」という感覚に充ちる。
 春菜ちゃん殺人は、映画『太陽がいっぱい』に通じる問題を表している。「なぜ彼はああも恵まれていて、自分はこんなにも恵まれないのか」個人に関わる前提を欠いた偶発性。春菜ちゃん殺人は、「お受験」の殺人と言われている。「受験」はたかがクジではないか、と非難する者がいる。たかがクジであることが、むしろ重要だ。「自分とは全く異なるラッキーな彼女と、なぜ自分はつきあわなくてはならないのか?」「春菜ちゃんを殺せば、春菜ちゃんの母親とつきあわなくて済むようになる」春菜ちゃんの母の行動には悪意はなかったが、それは殺人者となった母を追い詰めることとなった。
 「神が定めたのだ」と考えることにより、前提を欠いた偶発性を馴致可能にするのが、宗教だ。

宗教進化論

 宗教には、二つの側面がある。偶発性がどう表れるか。偶発性をどう馴致するか。宗教とはこの二つのコンビネーションである。
 主体。「誰にとって偶発性が表れるか」、これには、「共同体にとって」と「個人にとって」がある。
 対象。「どのように馴致するか」、これには、「出来事」での馴致と、「枠組」での馴致がある。

1;原初的宗教【主体は共同体、対象は出来事】

 「なぜこの共同体に、このような出来事が」
 儀式化。儀式は共同体全員参加。ハレの日・祭のときは、ケの日・日常とは別な時間となる。聖・俗の図式が生まれる。
 なぜこの村に災厄が訪れるのか? 昨年の儀式に不手際があったからだ。
 分裂症患者・狂人を、シャーマンとして聖の側に隔離することで、日常を温存する。

2;古代的宗教【主体は共同体、対象は枠組】

 ユダヤ教的宗教。否定の図式。出来事を処理する枠組の創造。戒律化。日常の側で災厄(問題・期待外れ)を処理できるようになる。合法・非合法、美・醜、道徳・不道徳。この枠組は神の定めたものである。枠組の秘蹟化。旧約は、神との契約を守ればユダヤ人は災厄に合わないことを約束しているが、不信心なユダヤ人によって、神との契約は常に破られる。だからユダヤの民は神によりさまざまな災厄を与えられる。

3;中世的宗教【主体は個人、対象は枠組】

 (この段階まで進化したのは、主にキリスト教世界である。ごく一部日本の宗教にもある)
 信仰化。個人の信仰の問題、個人がいかにcommitment(献身、遂行、明確な主義を持つこと)するか、という問題。ユダヤ教徒は、皆ユダヤ民族だ。共同体と宗教が同じだった。その中で、イエスが救世主であることを信じるかどうか、という個人の信仰の問題へ進化する。
 社会学的には、当時、ユダヤ共同体の階層化が深まっていた。戒律を守っても生活できる者と、生活するためには戒律を守っていられない者とがいた。
 イエスのロジックは、二つ。
 一つは、戒律の否定だ。戒律を守っていられる豊かな暇人だけが救われるのなら、それはトートロジー(同語反復)だ。救われている者だけが救われることになる。むしろ、戒律に従えない者こそが救われるべきだ。戒律に従えるほど恵まれた者は、救われない。
 もう一つは隣人愛。これは親を捨てよ、故郷を捨てよ、という厳しい主張だ。自分を突き飛ばそうとする他人を、自分を殺そうとする他人を、愛する。見も知らない他人のために命を捨てる、これが隣人愛だ。
 ユダヤ共同体からの、脱共同体化が、ここでなされる。
 キリスト教地中海世界に布教したパウロは、隣人愛(共同体を超えた愛)を拡大した。地中海商業圏の、ギリシャ語を話す他民族に布教した。共同体を持たない人々へ、浸透していった。これが、「パブリック」という概念のベースとなった。
 古代においては、パブリックと共同体は一致していた。小林よしのり的「公」は、この段階を言っている。
 中世以降、パブリックは、共同体の対立物となる。正しさ、確かさ、神は、共同体の外にある。

4;近代的宗教【主体は個人、対象は出来事】

 『太陽がいっぱい』的問題、「なぜ私だけがこんな目に遭うのか?」「なぜ彼らはいい目に遭って、私はいい目に遭えないのか?」
 全ての枠組を宗教的に説明するのはムリになってくる。多くのことは宗教的枠組を用いず、科学的枠組で説明可能になっている。認識枠組の多元化、多様化。
 宗教はパートタイム的なものとなり、必要な時に穴を埋めるためのものとなる。
 宮台真司氏が80年代に学生を対象として統計した結果、宗教のオリエンテーション(志向)は二つに分かれることが判明した。
 a;個別的問題設定〜行為系。幸せになりたい系。おまじない、呪術で、幸せを招こうとする。世俗的御利益祈願。
 b;縮約的問題設定〜体験系。ここはどこ? 私は誰? 非世俗的意味追求。
 この二つは宗教教団の分類ではない。宗教教団は必ずこの二つを持つ。受け取る側の態度の分類だ。

この記事を面白いと感じた方は、をクリック下さい。

宗教社会学論選

宗教社会学論選

警視庁天下りリスト

警視庁天下りリストを拾ったので、以下に貼っておく。日テレワイドショーコメンテーターの田宮栄一の名前もある。
〔以下、転載〕

[390]あぽ〜ん 04/04/20 13:36 4NVIs2p20nw
田村 隆司 野村証券(株)参与 警察大学校主任教授
高嶋 良一 日本コムシス(株)首都圏本部企画部担当部長 中野副署長
田中 三雄 (財)道路施設協会常勤顧問 運転免許本部長
高島 禮次 (財)競馬保安協会 新宿署長
武石 道男 (株)東日本銀行主任調査役 大崎署長
田宮 栄一 ヤマト運輸(株)代表取締役専務 警ら部長
竹井 由郎 (財)日本交通管理技術協会参与 高島平署長
高野 明男 (株)東京ドーム総務部参与 調布署長
竹内 俊雄 (財)東京交通安全協会駐車対策事業総務局長 主席聴聞
高尾 敏雄 マツダ(株)総務部長 荻窪署長
高橋 義孝 (財)東京タクシー近代化センター常務理事 運転免許本部長
田口 繁美 住友電気工業(株)システム事業部顧問 練馬署長
竹下 皓常 (財)道路施設協会調査役 高輪署長
立花 昌雄 国際協力事業団監事 刑事部
高橋 一次 伊藤忠商事(株)総務部 新宿署長
武田 万年 松下電器産業(株)人事部渉外役 日野副署長
田中 克之 東京電力(株)営業部長 警察大学校副校長
田尻 隼人 (財)道路施設協会調査役 共済組合警視庁支部事務局長
竹内 渉 日本電気(株)嘱託 小金井署長
種吉 保 半蔵門会館 用度課長
武石 久米穂 住宅都市整備公団嘱託 万世橋署長
谷口 俊一 (株)ニチレイ総務部参与 運転免許本部長
高見沢 芳治 (株)ワールド総務部長付 中野副署長
高松 芳政 (社)全日本指定自動車教習所協会連合会教習部長 赤坂署長
竹内 英世 坂田建設(株)特別顧問 第九方面本部長
高見 允厳 (社)全日本交通安全協会交通安全対策課長 池上署長
高橋 重男 朝日信用金庫 赤羽署長
田中 義雄 野村証券(株)参与 光が丘署長
谷口 壽八 安田生命参与 第四方面本部長兼警務部参事官
田島 忠尚 りんかい建設(株)管理本部顧問 久松署長
千葉 修一 (株)青木建設総務部長 警察学校庶務部長
津和 孝亮 自動車安全運転センター中央研修所理事 外事第二課長
堤 正雄 (株)三峰顧問 警務部参事官兼第五方面本部長
土田 國保 第一勧銀顧問 第七十代警視総監
塚田 和門 (株)東京エスケー嘱託 警ら執行課長
塚本 勉 富士通ゼネラル診療所長 警務部理事官兼健康管理本部長
土屋 裕司 (株)エース電研販売常務 中央署長
津金 允 (株)ニュートン顧問 丸ノ内署長
椿原 正博 セコム(株)副会長 副総監
坪江 正義 栗田工業(株)管理本部付担当部長 青梅署長
[391]あぽ〜ん 04/04/20 13:37 4NVIs2p20nw
津村 博道 三井物産総務部 警務部参事官兼第五方面本部長
津田 正男 藤田観光(株)総務部保安管理担当部長 警務部付
辻 建基 多田建設(株)労務安全部付 牛込副署長
寺岡 久 大新地建(株) 本田署長
寺田 良博 第一製薬(株)参事 日野署長
富永 誠美 (社)日本交通科学協議会名誉会長 交通部長
時田 六郎 古久根建設(株)監査役 総務部参事官兼会計課長
戸井田 豊蔵 フジテレビ総務局 警務部参事官兼第八方面本部長
友延 昭一 駿河台学園顧問 防犯課長
豊泉 惣太郎 東燃(株) 運転免許本部長
時田 整爾 日本郵船(株)参事 刑事部参事官
土橋 栄一 (株)直久社長 防犯部長
遠山 満 (株)白石労務安全部長 刑事部理事官
巴 繁夫 東洋信託銀行総務部顧問 玉川署長
東矢 信夫 (財)東京交通安全協会駐車対策事業管理局長 本田署長
鴇田 左蒐 暴力団追放運動推進都民センター専務理事 刑事部参事官
鳥濱 喜代次 青山学院総局長付 防犯部理事官
栃沢 輝男 (株)日本債券信用銀行総務部顧問 上野署長
富岡 久男 (株)日本ダイナースクラブ管理本部長 警察学校第二教養務部長
土肥 啓祐 国際電信電話(株)専門調査役 警務部理事官
友末 勉 (社)全日本交通安全協会交通安全対策第二課長 第九方面交通機動隊長
土井 明弘 (株)富士銀クレジット顧問 第二方面本部長
戸崎 義文 大明電話工業(株)通信線路事業部第2システム部内担当次長 月島副署長
中川 董治 日本金属(株)顧問 情報課長
中門 弘 公害健康被害補償不服審査会委員 警ら部長
中山 好雄 (株)シスインネット社長 警ら総務課長
並木 昭夫 日本橋梁(株)会長 交通企画調査室長
楢島 文穂 国際事務器(株)社長 教養課長
長岡 茂 (社)日本遊技関連事業協会専務理事 防犯課長
中島 安三 河野臨床医学研究所健康医学センター副所長 警務部理事官兼健康管理本部長
中島 二郎 富士急行(株)特別顧問 副総監
中村 修 日本電気フィールドサービス(株) 交通管制課長
長倉 眞一 (財)交通事故総合分析センター専務理事 警備第一課長
中ノ瀬 勇 (株)オリエンタルランド総務部付 聴聞
永野 弘 ハイウェイ開発(株)調査役 下谷署長
中村 克巳 ネミック・ラムダ(株)監査役 警察学校長
中野 公義 山一証券(株)顧問 防犯総務課長
中村 近史 山九(株)参与 荻窪署長
中村 武彦 (株)八王子そごう店長付部長 町田署長
滑川 光明 日本ビデオ倫理協会事務局長 玉川署長
[392]あぽ〜ん 04/04/20 13:37 4NVIs2p20nw
中野 佳侑 東映(株)総務部長付 武蔵野副署長
中村 俊雄 世田谷自動車学校校長 練馬署長
永吉 兼雄 (株)東海銀行総務部 野方署長
長妻 謙三郎 小田急建設(株)専門部長 世田谷署長
中村 五郎 沖電気工業(株)渉外担当部長 練馬署長
中村 定之 道路サービス(株)嘱託 小岩署長
永田 英保 (株)ヴァンドームヤマダ総務部長 高輪署長
中村 郭肆 西松建設(株)総務部部長 万世橋署長
永尾 英威 (財)競馬保安協会 刑事部理事官
奈須田 吉則 (株)国際八王子自動車教習所 運転免許試験場長
中込 太三 日本火災海上保険(株)顧問 警務部付
成田 敦 建設業五団体合同安全公害対策本部参事 第八方面交通機動隊長
中藤 實男 第一證券(株)監査本部 装備課長
中俣 勇司 東日本旅客鉄道(株)カード事業部課長代理 荻窪副署長
中村 利満 三和大榮電気興業(株) 本田副署長
中村 敏道 三共(株) 田園調布署長
中村 高 (株)サンシャインシティ管理部付部長 巣鴨副署長
中村 良隆 (財)日本防災通信協会 滝野川副署長
中野 耕作 岡健工事(株)労務安全部長 下谷副署長
長井 英輔 (株)日本リース嘱託 尾久署長
中村 照市 (財)東京交通安全協会 第九方面方面本部副本部長
中務 晴夫 (株)セレモアつくば顧問 玉川署長
長坂 良一 (財)道路施設協会調査役 第一自動車警ら隊長
新野 亨 旭化成(株) 昭島署長
西海 弘 日本国土開発(株)安全環境推進本部 高輪署長
西澤 壬治 セコム(株)調整業務室 蒲田署長
西山 康平 オリックス(株)顧問 新宿署長
西田 時夫 (社)東京指定自動車教習所協会専務理事 警務部参事官兼第八方面本部長
西尾 徳祐 五洋建設(株)総務部長付 杉並副所長
西島 振作 保安電子通信技術協会調査役 総務部理事官
仁科 義憲 (株)ヤマタネ総務部長付 月島副署長
仁平 圀雄 (社)日本自動車連盟副会長 第七七代警視総監
新堀 栄介 (財)自警会文化部長 警察学校副校長
西山 暢一 (株)新井組東京本社人事総務部長 世田谷署長
西 角夫 サッポロホテルエンタプライズ警備担当部長 杉並署長
二宮 正明 大同生命保険相互会社東京総務部顧問 生活安全部理事官兼刑事部理事官
布川 正明 (財)東京交通安全協会事業部長 総務部理事官
布川 和雄 帝都高速度交通営団総務部 荒川副所長
根石 親雄 三英電業(株)調査役 東村山署長
根本 安 東亜道路工業(株)顧問 向島署長
[393]あぽ〜ん 04/04/20 13:39 4NVIs2p20nw
乗本 正名 ゼネラル警備(株)代表取締役社長 防犯課長
野見山 寅幸 ヱスビー食品(株)総務部嘱託 志村署長
長谷川 常太郎 ロードセンター(株)代表取締役会長 玉子署長
阪野 正明 佐藤工業客員 防犯課長
原田 達夫 日本マスコミ研究所代表 交通執行課長
濱崎 仁 帝国ホテル総務部顧問 防犯部長
坂東 淳 極東開発工業(株)総務部非常勤顧問 池上副署長
濱田 健二 (株)全日本ガードシステム取締役警備業法関連担当部長 麻布署長
林 孝一 やよい調剤薬局事務部長 用度課長
花田 守一 東京乗用旅客自動車協会常務理事 第六方面本部長
林 政敏 東京建物(株)ビル管理部防犯担当部長 葛西署長
原田 勇 (財)自警会住宅部次長 池上副署長
林 睦 三井物産エアロスペース(株)理事 航空隊長
橋爪 茂 キャノン(株)総務部担当部長 築地署長
橋本 忠重 半蔵門会館館長 警察学校長
畑本 幹夫 鉄建建設(株)東京支店渉外部長 公安機動捜査隊長
橋本 健二 (株)国民銀行総務部法務室長 荏原署長
蜂谷 實 高松建設(株)東京本店 公安部理事官
馬場 藤夫 (財)自警会事業部次長 総務部理事官
橋本 晴重郎 国際電信電話(株)総務部参与 警備部参事官
橋本 聿夫 (株)植木組東京支店支店長付理事 三機捜隊長
林 良徳 (株)フジタ総務部顧問 中野署長
橋本 孝續 (財)自警会総務担当部長 共済組合事務部長
濱村 良明 伊藤忠商事(株)総務部付 築地署長
廣山 紫郎 アラコム(株)常勤顧問 警察学校長
廣川 楡吉 大谷桜井鉄工(株)特別顧問 交通企画調査室長
樋口 辰雄 葛西橋自動車教習所長 本田署長
平野 正人 日本アイ・ビー・エム(株)法務顧問 丸の内署長
廣田 董之 東京都地下鉄建設(株)工事部専任部長 交通規制課長
平國 節男 サッポロビール(株)総務部顧問 世田谷署長
平賀 芳明 労働福祉事業団営繕部長 総務部理事官
樋口 久稔 (株)小松製作所総務部付 警察学校長
藤下 昇 都市環境整備(株)川崎営業所長 西新井署長
藤原 敬止 とうほうグループ非常勤顧問 荻窪署長
古川 定昭 関西国際空港(株)専務取締役 警務参事官兼方面本部長
古田 廣太郎 ヤマトインターナショナル(株)東京本社 防犯部理事官
古澤 孝一 (株)アルク非常勤顧問 第八方面本部副本部長
藤田 重廣 (株)新潮社 久松署長
古田 幸一 小糸工業(株)交通システム営業部顧問 第七方面本部長
福井 與明 日本小型自動車振興会理事 公安部長
[394]あぽ〜ん 04/04/20 13:39 4NVIs2p20nw
藤沼 保司 交通情報サービス(株)代表取締役社長 防犯部長
舟生 禮治 オリックス(株)顧問 第六方面本部長
古川 良一 (株)日立情報システムズ総務部長付 大塚副署長
古川 長次 安藤建設(株)総務部調査役 警ら部理事官
福山 幸男 松下電器産業(株)交通相談室長 立川署長
古山 正幸 新宿ワシントンホテル 牛込署長
藤田 達雄 (株)大林組東京本社総務部長付 第三交通機動隊長
古山 昌雄 エーザイ(株)顧問 警務部参事官兼第五方面本部長
福田 秀男 富国生命保険相互会社総務部参与 麻布署長
藤原 浩一 (株)東京相和銀行顧問 警ら部長
藤江 明 (財)東京防犯協会連合会常務理事 五日市署長
藤原 鴻一 (財)自警会事務局長 交通部長
藤井 利治 日本鉄道建設公団東京支社調査役 東京水上署
福田 忠央 立花証券(株)顧問 公安第四課長
藤井 信行 鹿島道路(株)東京支店 南千住副署長
福永 健一 日立金属(株)人事総務センター 地域総務課長
福田 正二 三井生命保険相互会社公務一部参与 荒川署長
福田 禮彬 松田産業(株)顧問 生活安全部参事官
古川 榮一 (株)京王プラザホテル警備支配人 警察学校第二教養部長
古川 十三郎 三菱化学(株)担当部長 薬物対策課長
舟川 明和 富士ゼロックス(株)総務部顧問 第八方面本部長兼警務部参事官
古市 和義 (財)道路施設公団営業監査室調査役 第八方面本部副本部長
藤田 博 インターコンチネンタルホテル・ジャパン(株)警備支配人 王子署長
堀 眞一 東洋信託銀行顧問 公安第一課長
堀江 元文二 (株)電脳常務取締役 警務部参事官兼第五方面本部長
本田 稷 道路施設サービス(株)顧問 築地署長
細田 金吾 (株)第一ホテル保安部長 府中試験場長
堀間 利三 明治生命保険相互会社 杉並署長
星野 利男 交通情報サービス(株)専務取締役 交通部参事官
堀内 英治 三井海上火災保険(株)顧問 警察大学校教官教養部長
星野 廣男 幸和電子工業(株)取締役業務部長 赤羽副署長
本多 久信 東京ガス都市開発(株)顧問 警務部理事官
細川 忠義 (株)竹中工務店東京本社総務部調査役 関東管区警察学校教務部長
松元 秀之 (株)ダントゥー監査役 教養課長
丸山 昂 (財)ディフェンス・リサーチセンター会長 方面本部長
丸谷 定弘 (株)ナチュラルグループ本社顧問 世田谷署長
松村 茂佐 武蔵野自動車学校顧問 交通部参事官
松井 敏夫 東海興業(株)常務取締役 総務部理事官
松邑 敏隆 (株)西陣顧問 第三方面本部長
松崎 静男 (株)コヤマドライビングスクール専務取締役 上野署長
[395]あぽ〜ん 04/04/20 13:40 4NVIs2p20nw
町田 和夫 安田火災海上保険(株)顧問 警務部参事官兼第八方面本部長
松岡 忠雄 日栄建設工業(株) 警察大学校主任教授
松浦 洋治 専修大学常勤監事 交通部長
松戸 一民 東急リバブル(株)調査役 小岩署長
間々田 敬作 日本ユーティリティサブウェイ(株) 三鷹副署長
前島 正治 (株)大庄顧問 向島署長
松井 春夫 綜合警備保障(株)取締役 交通管制課長
松木 邦夫 (財)東京交通安全協会総務部長 綾瀬署長
的場 治 山種証券(株)嘱託 久松署長
松浦 清輝 (財)競艇保安協会業務部長 警備部参事官
松村 傅 (財)自警会住宅部長 城東署長
松田 和雄 (財)日本防災通信協会常務理事 警察学校長
増山 實 昭和シェル石油(株)顧問 警察庁警備課災害対策官
眞木 貞 八千代銀行嘱託 本田署長
松本 節夫 日建工学(株)調査役 警察学校第三教養部長
松山 力 東京ヒルトンホテルチーフセキュリティ 葛西署長
松本 一雄 (株)丸井総務部付保安担当部長 石神井副署長
松田 茂 積水ハウス(株)常勤顧問 第三方面本部長
松本 雄司 ショーボンド建設(株)管理本部理事 志村署長
松世 理 日営建設(株)渉外部長 調布署長
松田 祐二 (株)ダイエーオーエムシーセキュリティ顧問 第七方面本部副本部長
松浦 端午 (株)熊谷組顧問 大崎署長
増田 精二 日本証券金融(株)総務部嘱託 綾瀬副署長
松本 秀武 鹿島建設総合管理(株)技術部担当部長 富坂副署長
眞佐喜 國臣 (株)鴻池組東京本店 第八方面本部長兼警務部参事官
松原 昌次 日本生命保険相互会社顧問 巣鴨署長
松本 恒男 清水建設(株)総務部参与 赤羽副署長
宮脇 参三 北日本電線(株)相談役 労働課長
宮脇 磊介 日本生命保険相互会社顧問 方面本部長
三上 和幸 (財)国際交通安全学会専務理事 防犯総務課長兼生活課長
宮野 嘉文 保安電子通信技術協会副会長 交通管制課長
宮本 喜代雄 大都工業(株)総務部参与 一交機隊長
三島 健次郎 日本航空常勤顧問 警備部長
宮林 昭吉 AIU保険会社顧問 中央署長
道貝 保 (株)松坂屋本社顧問 警備部参事官
宮本 弘一 イヌイ建物(株)調査役 三機捜隊長
三浦 勇記 日本鋼管(株)総務部付 久松署長
溝口 重行 コヤマドライビングスクール石神井管理者 王子署長
宮川 清 (株)弥生共済会常務取締役 会計課長
水町 治 地方公務員共済組合連合会監事 刑事部
[396]あぽ〜ん 04/04/20 13:41 4NVIs2p20nw
南崎 完司 松井建設(株)総務部長付 防犯部理事官
宮田 末吉 (社)ジャパンケンネルクラブ 月島副署長
三谷 央 住友銀行総務部長席付 麹町署長
宮地 彰文 成子坂デンタルクリニック 聴聞
宮内 和夫 キリンビール(株)総務部長席付 警察庁保安部生活経済課不正商品取締官
御郷 英男 大日本印刷(株)総務部顧問 千住署長
峰本 正士 戸田建設(株)法務部長 深川署長
皆川 恵男 (株)東京ヒューマニアエンタープライズ(ホテル日航東京)渉外支配人 荻窪署長
武藤 文雄 佐藤工業(株)客員 経済第二課長
武藤 三雄 大和証券(株)総務部顧問 交通部付
村松 完一 協和警備保障(株)取締役 上野署長
向井 光男 (株)シミズスポーツ 少年第二課長
村田 三才夫 京成自動車学校長 東調布署長
村田 清治 (株)第一勧業銀行総務部長付 浅草副署長
村田 庄八 常盤工業(株)安全部管理室長 中央副署長
村里 忠士 自動車安全運転センター東京都事務所所長代理 高速隊長
百瀬 涓 (財)世界政経調査会理事長 教養課長
森廣 英一 中小企業事業団理事 捜査第二課長
望月 正吉 明星食品(株)参与 聴聞
本岡 久明 (株)伊勢丹庶務部付部長 板橋署長
森田 勲 (財)競馬保安協会 向島署長
森 博昭 (株)セントラルプラザ監査役 総務部参事官
森崎 明郎 (株)パンドラ顧問 滝野川署長
杢尾 堯 トヨタ自動車(株)東京本社 捜査第一課長
森 隆男 石川島播磨重工(株)総務部 野方署長
山田 正雄 (株)コア相談役 交通課長
山本 鎭彦 (財)保安電子通信技術協会会長 公安部長
矢部 信 (株)ワンビシアーカイブス取締役 荒川署長
山岸 一八 (株)ニチガ顧問 渋谷署長
山下 哲 (株)ロイヤルパークホテル警備支配人 練馬署長
山田 英雄 (財)公共政策調査会理事長 副総監
山野 四郎 東邦生命保険相互会社顧問 一機捜隊長
山本 覺 (株)多摩そごう店長付部長 東村山署長
山下 豊 立体駐車場整備(株)総務部長 交通部参事官
山口 幸久 和泉自動車練習所所長 刑事部理事官
山本 道雄 (株)コアズ相談役 小岩副署長
山野 義雄 東京商業流通組合専務理事 保安第二課長
?蜻? 良雄 小平市民総合体育館 福生副署長
山本 登志雄 大泉自動車教習所所長 鮫州試験場長
薬師寺 克美 (株)フジタ顧問 本所署長
[397]あぽ〜ん 04/04/20 13:42 4NVIs2p20nw
山口 熊太郎 (株)ヤナセ総務部専任部長 王子署長
山本 政喜 セントラル警備保障(株)取締役総務部長 第七方面本部長
屋成 一之助 (財)中小企業国際人材育成事業団理事 中央署長
保田 治義 (株)日本長期信用銀行総務部参事 北沢署長
八木澤 利三 大木建設(株) 富坂署長
山下 順生 (株)プランタン銀座総務部長 荒川署長
山口 巌 (財)自警会経理部次長 総務部理事官
八嶋 保雄 日本防災通信協会広報室長 荻窪署長
薬師寺 正敬 東京防犯協会連合会専務理事 第八方面本部長兼警務部参事官
山中 好大 (株)東日本銀行嘱託 小松川副署長
山中 一佳 道路施設協会調査役 戸塚署長
山下 等 (学)玉川学園総務部 主席聴聞
山本 尚徳 東京配電工事(株)営業総括担当参与 日野副署長
八尾 隆久 (株)あさひ銀行 警務部付
山下 勝 三菱重工(株)総務部 公安四課長
山岸 武 JR東日本東京地域本社総務部調査役 警察学校庶務部長
安光 弘導 小田急百貨店保安課長 万世橋署長
吉岡 昭雄 国際開発コンサルタンツ代表取締役社長 交通企画調査室長
淀苗 五郎 赤羽自動車学校相談役 上野署長
吉田 照雄 (株)ホテルエドモンド取締役相談役 交通規制課長
横山 進 尾久自動車学校顧問 免許本部長
吉原 順次 東京自動車交通共済協同組合常務理事 築地署長
吉村 金一 (株)東急百貨店顧問 新宿署長
吉田 健一 農林中央金庫総務部主監 第七方面本部長
横田 國男 ユニティガードシステム(株) 立川署長
吉田 正夫 住金物産(株)顧問 亀有署長
横内 基康 日本電動式遊技機工業協同組合理事長 防犯部長
横山 哲 イズミヤ(株) 巣鴨副署長
吉本 康臣 (株)ガードリサーチ専務取締役 向島署長
米本 仲治 JR東日本東京地域本社調査役 石神井署長
横田 満人 五洋建設(株)顧問 総務部理事官
吉國 鐡次 東和警備保障(株)取締役 深川署長
横山 樹 (財)東京交通安全協会専務理事 防犯部長
米田 壽男 住友金属鉱山(株) 赤羽署長
吉田 忠 NTT移動通信網(株)総務部専任部長 城東署長
吉田 英一 エムアイエス総務部長 大井副署長
吉野 準 大和総研顧問 第七九代警視総監
流郷 昭七 (株)新宿ステーションビル総務部調査役 航空隊長
若田 末人 (財)空港保安事業センター理事長 警備課長
渡部 幸記 大輝商事(株)顧問 高輪署長
[398]あぽ〜ん 04/04/20 13:43 4NVIs2p20nw
和田 祐之 (株)日本パブリック社長 交通企画調査室長
渡邉 恒雄 東邦書院理事長 第三方面本部長
若林 賢二 光進電機(株)会長 聴聞
渡邉 節三 双葉ライン(株)顧問 本所署長
渡邊 忠義 スタンビルド(株)取締役 福生署長
渡邉 哲郎 魚さかな肴クラブ名誉会長 警ら部理事官
若泉 則行 丸紅(株)総務部長付 世田谷署長
渡邉 榮信 前田建設工業(株)顧問 第八方面本部副本部長
和田 度 日本網管工事(株)ガス工事部 向島署長
渡部 達郎 荒川信用金庫総務部考査役 下谷副署長
渡邉 公平 王子信用金庫指導役 高島平副署長
若原 文雄 東京指定自動車教習所協会事務局長 荻窪署長
渡部 剛 東京相和銀行調査役 大塚署長
渡部 雅量 NTT東京支社調査役 通信指令本部長

これ警視庁管内、つまり東京だけ

〔以上、転載〕

この記事を面白いと感じた方は、をクリック下さい。

日本の公安警察 (講談社現代新書)

日本の公安警察 (講談社現代新書)

警察の誕生 (集英社新書)

警察の誕生 (集英社新書)

殺害されやすい幼女の年齢、幼女が殺害されやすい土地

http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20051206 経由。

それにしても、7歳女児が圧倒的に多いことに気づかされる。
● 登下校中の子供が殺害された主な事件(年齢は当時)
http://www.asyura2.com/0510/nihon18/msg/389.html

事件発生した地域もなんだかえらく偏っているように思う。九州多いなあ。
政治的にはいわゆる「保守的な土地」で事件が発生することが多いのかなあ。いやまあ多くなりそうな理由は「陰謀」論を抜いても容易に色々想像できるけど。「保守」的な土地は個々人へ抑圧と依存を要求するから。
「カルトと警察による謀略」を補助線として引くと、カルトの多い土地のほうが幼女殺害事件が多いみたいだ。でも事件が起きると警察と「住民」によるパトロール強化を、という「世論捏造」がなされるんだよな。(「パトロール」を始める「住民」はガーディアンエンジェルズなどカルト関連団体だったりする。そして一般民衆も「パトロール」に駆り出されることで、警察に従属するよう慣らされていく。)そしてまた事件が発生する、という自作自演システムだよな。実際にカルトが手を下したかどうかは別として。カルトが信者を獲得できるような精神的に厳しい土地では、犯罪に追いやられる人間が確率的に増えるだろうし。
実際にカルトが手を下した事件、そしてそれを警察が隠蔽した事件もあると思うけどね。

この記事を面白いと感じた方は、をクリック下さい。

現代殺人百科

現代殺人百科