カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

「無縁」と市場

網野善彦 〔略〕市場という場はそこに入ったら物も人もいったんは無縁の状態、つまり誰のものでもなくしてしまう。だから贈与・互酬でじゃなく、商品として物や人の交換ができるわけです。無縁、無所有の状態の中で、初めて商品交換が可能になるということになります。建築・土木工事を請負う勧進上人や借上・土倉などの金融業者の場合も同じで、米や銭を神、仏のもの、つまり誰のものでもない無縁の状態にして、初めて銭や米が資本としての機能を果たしうるし、利息も取れることになります。〔略〕(59p)

歴史の話 (朝日選書)

歴史の話 (朝日選書)

「無縁」は「自由」の日本的展開である。
連想すると、自民党森派は「公」や「国家」を「私物化」する志向を持つ。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060831#1157019519 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060715#1152898309 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20061219#1166466929自民党森派の「私物化」と自由市場経済は本質的に対立する。その猿芝居振りを適切に言説化する必要があるだろう。

感じるところがありましたら   にほんブログ村 政治ブログへ  をクリックされてください。