カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

規制反対活動と資金難の問題

以下メモする。

1

62 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/10/31(日) 21:23:42  70U9iFaiO

それで思い出したが、コンテンツ文化研究会はきちんと動いているのか?

63 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/10/31(日) 22:25:25  qhPSy0020

>62  動くにしても資金も人材も足りてない状況らしい。

64 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/10/31(日) 23:34:28  70U9iFaiO

>63  でも、資金と人材が足りなくても出来る事はあるでしょ。これからが大変なんだから。

66 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 00:25:13  pXszDcjS0

>64
普通に

×資金と人材が足りなくても出来る事はあるでしょ 。
   ↓
○うまく資金と人材を集める方法考えなきゃ。自分もカンパぐらいならするよ。

だと思うんだが…

67 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud 投稿日:2010/11/01(月) 00:31:44  LDX2lwWe0

>66  居るのは人脈。 お願いが出来るような。 銭は余り問題ではない。 代議士が一番欲しいのは銭ではない、選挙の際の票だ。

68 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 02:41:40  SF9T2xro0

代議士に金を渡すっていう意味じゃなくて、普通に活動資金の話をしているんだと思うんだけど。 コピー一枚だってタダじゃないんだし。

69 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 11:25:40  g888Pzb+O
71 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 13:01:39  zGSpn1Gh0

>69  コン研さんはボランティア集団で、活動資金はいつも会員たちの持ち出し。いつも赤字。コピー代一つだって大変だよ。 代議士とコン研をごっちゃにしたレスしたのダレー。

72 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 13:06:05  wsTNNQ+v0

反対活動は個人でもできる、というのは確か。無論文化研究会や非実在の時のように表立って切り込んでくれる人達がいたからこそ、反対活動が効果的に作用したのもたしかだが。

74 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 14:13:08  g888Pzb+O
75 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 14:47:52  S5nDINhy0

反対運動の厳しい実情は↓にもある通り、本当につらい状況。

表現規制問題の資金をめぐる議論  http://togetter.com/li/63108
時には昔の話をしようか  http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20101005  
表現規制反対運動、最前線からの傍観者達への苦情・苦言  http://togetter.com/li/63586

77 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 19:44:42  V2oxJY7t0

>75  AMIも人手不足と資金不足で潰れてしまった品・・・

86 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/02(火) 12:37:17  cdJ8PPOC0

>64

>でも、資金と人材が足りなくても出来る事はあるでしょ

人にやらせんな。 自分でやれ。

「自分に出来ないことを人に押し付けるな」  http://togetter.com/li/62949

87 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/02(火) 13:31:49  3iBqzR380

ロビー活動は無理なので代わりとまではいえないが寄付してる。 潰れない範囲でやれることやればいいと思うよ。

88 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/11/02(火) 14:29:01  BWkpuhco0

ホント、規制反対運動を積極的にやっている人たちを自分の言うことを聞く便利な召使いのように考えている人間って、 頭がおかしいんじゃないかと思うよ。何様だ。 で、そういう風に非難されると 「だって、運動したくてもできない人もいるんだ! そんなこともわかってくれないのか!」「献金や寄付なんてお金ないからできないもん! ひどい!」 「反対運動を知ったばかりで何も知らないのに、そんな言い方するなんて最低!」 とかって被害者ぶるしな。 行動も寄付も出来ない、分からないなら黙ってロムってりゃいいのに、 それを指摘すると、「じゃあ反対運動しなくていいんですね、わかりました。お前たちなんか規制されちゃえ!」 とか逆切れるし。 自公のジジィどもと同じ頭の中身の奴等の相手なんかやってらんねぇ。

2

あんまりはっきりと、こちら側、表現規制反対運動の側の弱点を書くと、表現規制派を利することになるからぼんやりした書き方しか今までしていなかったけどですね、
我々の弱点は、ロビー担当者を全く援助していないから、遠からずロビー担当者がいなくなること
であります。つまり「敵」はこちらが資金的に枯れるのを待っていれば、規制反対の最前線が消滅し、議員との窓口が消失し、我々はネットで騒ぐ以外ほとんど何もできなくなります。最前線の消滅とはそういうことです。1995年頃には我々の味方の議員などほとんど誰もいませんでした。15年かけて政界に橋頭堡を築き、その橋頭堡を最前線が守っているのですが、その最前線への補給がない以上、我々の政界方面の窓口は、もうじきプツリと消えます。
その後は現在個別に頑張っている個々人の運動が余波として今後2〜3年程度存続するかもしれませんが、選挙を1〜2回挟めば、その余波も消失します。よって、3年後にはたいした抵抗もなく、表現規制立法はスムースに通ります。「ネットでだけ騒ぐ」のは政治的抵抗としてカウントされません。
「敵」が利口であるのならそのことを理解しているでありましょうから、最前線への補給という話題が建設的に行なわれるのを、1年弱程度の間じっくり邪魔し続ければ、我々の表現規制反対運動は最前線を失い、政界の窓口を失い、政治的に無力な存在となります。

表現規制問題の資金をめぐる議論  http://togetter.com/li/63108

これ↑の発話者の提案を、1年以内にどうにかしないと、我々は3年後には確実に敗北します。
あと2年ぐらい猶予があれば、最前線の専従活動家一人くらいまでは俺が俺の金で養うことはできる。だが俺の財政では一人養うのが限界だ。それ以前に俺はもうオタク業界とは基本的に全く縁がないのになぜそんなことを俺が考えなくちゃならないのかと思う。彼らに補給すべきは出版社とか即売会とかそういうところのはずだ。
関連 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100423#1271948795 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20101006#1286370830 

3

「自分に出来ないことを人に押し付けるな」by水戸泉(@mittochi) http://togetter.com/li/62949 から一部転載

ちょっとしょっぱい話。ある団地で、管理人さんがいなくて共用部分があまりにも汚いから有志数名が集まってボランティアで掃除を始めた。同じ団地に住む某さんは彼らに向かって「まだまだ掃除が行き届いていない。もっとちゃんと掃除しろ」と文句を言い続けた。最終的には誰も掃除しなくなった。mittochi2010-10-24 23:10:54
もう一つしょっぱい話。ボランティアで捨て猫を保護していたお婆さんがいた。そのうち近所で「あそこの家の前に猫を捨てれば保護してくれる」と噂がたち、皆がそこに猫を捨てるようになった。結果お婆さんは生活に困窮して猫を手放すしかなくなった。猫を捨てた人は勿論餌代も避妊去勢代も払わない。mittochi2010-10-24 23:13:22
わたしが表現規制問題に関わった時思い出したのはこの話。こういう人いるだろうなと思ってたけどやっぱりいた。「もっとやれ」「やり方が悪いんだ、こういうやり方もあるのになぜやらない」文句を言う人は名乗りもしなかったし現場にも出てこなかったしそういう人からの具体的な援助は何もなかった。mittochi 2010-10-24 23:18:14
何も援助をして欲しいなんて言わないですよ。わたしも自分でやれる範囲内のことを頑張るから、そちらも『自分に出来ること』を頑張って欲しいと言い続けた。自分に出来ない大変なことを、見ず知らずのわたしに押しつけてこないで下さいと言いたかったんですが、そこまで言っていいのか少し迷ってたmittochi 2010-10-24 23:21:25
言ってスッキリしたよ!!ヽ(`Д´)ノ さすがにもう言ってこないと思うけど!!ヽ(`Д´)ノ mittochi 2010-10-24 23:22:43

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。

本日のボカロ曲。野生のNHK「みんなの歌」

もう一曲。きれいマンボウP

本日のMMD動画

MMD動画もう一つ