カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

震災と仮設住宅についてのメモ

以下、メモしておく。

http://togetter.com/li/123855
Inuinu_void 仮設住宅 合計すると10万戸つくれって計算になるのだが、それをつくる材料はどこから確保するつもりなんだろうと本気で疑問に思う。〔略〕現在建築業界では致命的レベルで木材、特に構造用合板が不足しており、現状で新規建築や屋根の構築、壁面の構築ができない状態にあります。〔略〕木材だけでなくキッチン 浴室 給湯器 ありとあらゆる住宅設備が製造困難に陥っており、調達ルート云々の領域をとっくに超えた酷い有様になっております。〔略〕ちなみに3月22日でその手の会社の命運はほぼ決まりました。〔略〕建材問屋が再始動した日です。この日までに事態が把握できなかったところは地獄行きです。

gogatu  受注してしまったものの資材がなかった…ということですか。

Inuinu_void その通りです。特にエコキュートなどは現在でも製造不能です。東関東大震災によって現在の日本は復興したくても復興する材料がないという、まるで外に出たくても着る服がない状態に陥っている。 津波福島原発は事実上すべてを奪ってしまったからだ。〔略〕東関東大震災では極端なまでに広範囲に被害が及んでしまった。〔略〕その被害の広さ故に商品を入れた倉庫が相次いで被災 破損してしまった。 さらに道路寸断とガソリン不足が追い打ちを掛けた。 建築資材は瞬く間に不足した。
それらを踏まえた上で一ヶ月たった今何が起こったのかを書く。 そして今起こっていることをきちんと受け止めた上で深刻さを理解していただければ幸いである。 これらの事態は今後被災しなかった人々の生活を確実に直撃することになる。 すでに直撃している人もいるだろうが。
まずは合板。すでに一部で報道があるとおり、東北地方には合板を製造する大手が6社あり そこが合板の4割程度を製造しております。 そこが被災し、製造能力を失いました。 
次に樹脂部品です。樹脂部品とは水が漏れにくくするためのゴム部品であるパッキンなどを指します。これらは水に関係するありとあらゆる商品に利用されています。これにより乗用車に影響が出ました。そこで政府は自動車工場を守るために真っ先に動くことになったのです。
さらに悪いことは続きます。 福島第一原発の近くには多くのハイテク工場が軒を連ねています。 その中でもエコキュートの主要部品を作っている会社が福島原発により立ち入り禁止に陥りました。 さらに複数の大手工場が立ち入り禁止となりそれらの部品の製造能力はすべて失われました。
オール電化を推進しないと東京電力が述べたのは電力需給によるものではありません。 福島原発によってオール電化商品の製造が全社できなくなったのです。 皮肉にも程があります。  
ガスや石油はどうでしょうか? 〔略〕給湯器の部品も東北に依存しているため 給湯器の製造能力も極端に低下しました。 しかも被災地優先に物資は回されるため、ガス給湯器などは市中在庫のみということになりました。そして買い占め発生。
今回の地震では多くの屋根が落下するなどの被害に見舞われました。 しかし屋根を直すことができません。 瓦は斜陽産業として不足している上、瓦の下に張らないといけない防水紙であるアスファルトルーフィング材の材料が道路へと姿を変えていたのです。
現代の工業製品はきわめて高度な部品の集合体で成り立っています。そしてそれら一つでも欠ければ工業製品は製造できません。 そして動かなくなった工場があふれかえっています。 復興したくても人員がいるのに材料が揃いません。 新築を建てようとした人は難民になっています。
そして材料がないという情報は未だに満足にWEBでまとめられていません。なぜならWEBですら情報が古いのです。WEBに上げた瞬間には古い情報なのです。
電気は序の口 これから工場がガンガン止まるから案外電気は余っている そして現に今も輪番停電は起きていない。 なぜだと思う? 復興のためなら工場はもっと動くから電気は足りないはずだ。 その裏には製造能力消失の事実があるからだ。〔略〕

t_hisaki  部品の依存関係は見えづらいですよね……。しかし、福島にはそんなハイテク工場が集中していたのですか……。ちょっと盲点でした。

Inuinu_void それもあるのですけどね、いわばですねタブレットの芯なくて絵が描けませんって いうのが今の状態なんですよ。 だから○は手に入らないっていうのが何を意味しているのか皆がわかってない。 そしてそれが現実となった。 あとハイテク工場といえば茨城も忘れてはいけません。 あの日立のお膝元ですよ。 あとTOTOのウォシュレットの巨大工場もあります。

taki_tkz オンリーワンでなければ駆逐されるからオンリーワンになり、それが積み重なった結果、製品はあらゆるプロセスがボトルネック化してしまったと… 

Inuinu_void さらに最悪にしているのが、大量に建設しないといけない仮設住宅。 月に300台しか作れないのに10万つくれとか めちゃくちゃすぎる だから急いで余っている住宅に人を移住させないとならんのに、マスコミが原発関係の差別を広めている。これじゃ引っ越しできないだろ。
現状で屋根工事は満足に出来る状況ではありません。 業者に頼んでもよくて一年待ちというのが現状です。 それほど材料がない。おまけに仮設住宅には テレビに洗濯機 流し台にコンロ 電子レンジにエアコン 生活必需品も当然そこに用意しないとならない。 物がなくなくなっているのは被災地に物資を集中させた結果であり 中途半端な被災地にはなにも割り当てられない現実があるのよ。
東京電力は一刻も早く保養地を開放すべき。 その分仮設住宅を建設する数も減るんだ。 纏めて移動すれば自治体ごと移動できるからコミュニティの破壊も起こりにくくなる 良いから早くやれや。
給湯器不足について、不幸だったのは今年法律が変わって、ガス風呂釜の部品点数が飛躍的に増えてしまったこと。 定価もなんと3万も上がってしまったこと。 もちろん火災など事故が多かったからなのだがタイミング悪いだろ。移行半月前だなんて 
信じられないと思うだろうが住宅設備や日用品の工場はフル稼働してしかるべきなのに減産しているんだよ。 なんだそりゃと思うだろ。 みんな歯がゆい思いをしているんだよ。
仮設住宅は死ぬほど値段を叩かれて悲惨なことになってますよ。 ちなみに勝者は生産拠点を外国に持って行った某陶器メーカーと 関西に位置する上、自分の身内で何でも作れる某メーカーだけだったよ。 しかもまわりは全員死亡であっぷあっぷ。
電力が不安定だから製造できないってのはあるが、まあそういう商品は精密機械と温度制御が必要な奴だね。 あと汚染問題もある。 もうめちゃくちゃさ。 Inuinu_void  2011-04-14 22:43:12

そういえば妹がオール電化の家を建てる予定で、もう変更不可能な段階なんだが、建築が無期限延期になっていると言っていた。
昔、第一次大戦のとき、戦地である欧州の需要を満たしたり欧州が戦争で生産できなくなっているものを生産販売することで日本が好景気になったことがあったけど、今回は日本はその時の欧州の立場で、日本経済の復興までは長引くかもしれない。

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。

画像は http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18187836 から。