カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

2014-01-01から1年間の記事一覧

寝つきが悪いこととか

先週の終わりあたりから背中右側、だいたい肝臓のあたりに痛みのようなものを感じて、ああ、こりゃ毎日酒飲んでいるせいだ、しばらく酒を断とう、と思った。 数日酒を断ったら、夜、寝つきがすげえ悪くなった。 眠くなったな、と思い、布団に入ると、過去の…

「幕末の攘夷論と開国論」

宮崎市定『古代大和朝廷』収録「幕末の攘夷論と開国論」に、こんなことが書いてあった。 1 問;なぜ長州藩と薩摩藩はあんなに攘夷論を熱心に説いたか、そして政権を獲った後開国に豹変したのはなぜか 答;幕末の長州と薩摩の藩財政を支えていたのは、薩摩の…

朝堂院大覚(松浦良右)逮捕に至る流れ

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20141031/1414776923の続き。 1 山岡俊介さんのアクセスジャーナルは2014年4月時点で「朝堂院大覚(松浦良右)が逮捕されそうだ」という情報をキャッチしていた。http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?bl…

創作/安倍晋三のイライラの原因と、小渕優子スキャンダルの裏側

1 安倍晋三内閣の女性閣僚が自民党の中で特に多くスキャンダルを抱えていたわけでもないだろうが、今回の改造内閣の女性閣僚のスキャンダルは、追求していいし、報道していいし、小渕優子は潰していい、という決定だか合意だかを誰かがしたようだ。 「誰かが…

清官と濁官

1 「清官の害は濁官の害より甚だしい」 といった言葉を初めて知ったのは、高橋和己についての評論集だったと記憶する。 学生運動が盛んな頃、高橋和己は学生から人気のある教授であり作家だったが、やがて学生から「清官の害は濁官の害より甚だしい」と弾劾…

松浦良右と安倍政権スキャンダル

朝堂院大覚こと松浦良右を逮捕した、というニュースが10/30にあった。 http://www.sankei.com/affairs/news/141030/afr1410300030-n1.html 「ぶっ殺すぞ」と音楽イベントを妨害 自称団体役員の73歳を逮捕 しょぼいニュースに聞こえるけど、松浦良右(朝堂…

民主党埼玉県連大会とか「なんとかバー」とか

1 民主党埼玉県連大会行ってきた。友人二人と。 こういう県連大会に行くのは、ふつう、労組とかの組織代表だったりするんで、俺みたいに個人で2万円払って、というケースはたぶん珍しい。 思い返すと、けっこう何年も埼玉県連大会に連続して行っている。こ…

民主党埼玉県連パーティーお誘い

俺が表現規制反対で一番お世話になった本多平直さんのHP http://www.hiranao.com/ ■ 2014/10/22 来週10月27日(月)に民主党埼玉県連の「政経文化の集い」、 いわゆるパーティーが浦和で開催されます。 ゲストは藤井裕久元財務大臣、枝野幹事長も県連の…

娘へどういう環境を与えるべきかの選択肢

俺が親として娘に与える選択肢は、直近で二つある。 村の保育所に通わせるか。 湖対岸の私立幼稚園に通わせるか。 この対岸の私立幼稚園は英語教育に力を入れていて、英語で保育する。対岸住民でそれなりに資産があったりそれなりに親に学力があったりしたら…

共産党はどうしたら政権党になれるか

主張 奨学金の改革提言 学生が安心して使えるように http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-10-16/2014101601_05_1.html という赤旗の記事読んで思ったんだけど。以下のことを。 1;共産党が政党助成金を全額貰う 2;その政党助成金を全部、無利子の奨…

民主党はどうしたら再起できるかとか

長年お世話になっている民主党の政治家さんが今浪人中なので、元気づける意味もあって今度会いに行こうと思っている。 ところで、もう政治のことなんぞなんも俺は判らなくなっているが、どうしたらその政治家さんが再起できるか、とか、その政治家さんに会っ…

近況とか、無力感とか

1 我が老母は「イスラム国」を国名だと思っている。なので「イスラム国」についての報道は「邪悪なるイスラム諸国家」についての報道だと思っている。 ムリもないかなとか思う。呼称変えろよと思う。 2 我が嫁のお父さまは田舎では珍しい教養のある人で英字…

『社会運動の戸惑い―フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動』読了

凄い本だった。 1章で、「ジェンダーフリー」が原典への誤読に基づくことを明らかにしたところから凄い。原典は「ジェンダーフリー」ではなく「ジェンダーセンシティブ」を求めていた。 2章で、「バックラッシャー」本家の『日本時事評論』へ山口智美さんが…

伊豆三津(みと)と伊豆修善寺へ

1 夏季繁忙期が終わった。 ので、疲労を癒しに、嫁と伊豆の方へ泊まりに行った。 河口湖の季節はとっくに冬の始まりだったが、伊豆は夏の延長だった。 2 1泊目は伊豆三津(みと)の松濤館http://www.shoutoukan.com/へ。価格帯が高いのもあってか客が少ない…

安倍晋三とか枝野幸男とか

以下はごく粗いメモである。 1 繁忙期がまだ終了していないのもあって、ワイドショーを見る時間が少ない。繁忙期が終わってもテレビを見る時間はほんの少しだが。 ワイドショーの視聴者層というのは社会に関心がないわけではない、というかある、でも深くは…

9月21日

1 今年のシーズンは9月23日まで。秋分が土日と絡むとここが9月最後の連休になるが、今年は火曜日なので絡まない。9月23日の秋分の日までダラダラ客が続き、それ以降は平日はスカッと客がいなくなる。 我が老母は脳味噌が連休モードで湧きたち、くっだらない…

キチガイと生活することの困難さ

我が老母は一種のキチガイなのだが、このキチガイと生活する困難さを書くのは労力が大きすぎて。 過去のブログで「生活がつまらない」と書いたことのほとんどは客とのくっだらないトラブルがあった日で、今年は客とのくっだらないトラブルは現時点までない。…